1,800円以上の注文で送料無料

よかったねネッドくん の商品レビュー

4.1

68件のお客様レビュー

  1. 5つ

    22

  2. 4つ

    20

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/04/11

1-3 2017/05/31 ********** 2-1 2015/03/04 2-2 2014/11/05 ********** 1-2 2014/11/26

Posted byブクログ

2019/12/27

In this picture book, English and Japanese are written in one page. It may help you to learn Japanese.

Posted byブクログ

2019/08/02

2歳3か月 うーん、まだこの本の面白さ?が分からないかも。 ちょっと難しいかな。 びっくりパーティーの招待状がとどくが、出かけてみると色々なことが待ち受けている。 飛行機がおちたり、でもほしくさのうえに落ちるかとおもいきや、クワが突き出ていたり、海におちたかと思えばetc 最終...

2歳3か月 うーん、まだこの本の面白さ?が分からないかも。 ちょっと難しいかな。 びっくりパーティーの招待状がとどくが、出かけてみると色々なことが待ち受けている。 飛行機がおちたり、でもほしくさのうえに落ちるかとおもいきや、クワが突き出ていたり、海におちたかと思えばetc 最終的にはびっくりパーティーの会場に到着するのだが・・・。 うーん、好き嫌いが分かれる本のようにも感じる。 もう少しして再読かな。 あまり手に取らなかった。

Posted byブクログ

2019/01/03

ネッドくんが招待されたパーティーに行くまでの非現実的な冒険(?)のお話。 原文(英語)に日本語訳がついている形なので、両方楽しめる。 「よかった」(Fortunately)と「でも、たいへん!」(Unfortunately)のページが交互に出てくる。「よかった」ページはカラー...

ネッドくんが招待されたパーティーに行くまでの非現実的な冒険(?)のお話。 原文(英語)に日本語訳がついている形なので、両方楽しめる。 「よかった」(Fortunately)と「でも、たいへん!」(Unfortunately)のページが交互に出てくる。「よかった」ページはカラー、「でも、たいへん!」ページは白黒で描かれている。

Posted byブクログ

2018/12/18

読み聞かせ。3分。ネッドくんが色々なピンチを乗り越え誕生日パーティに行くお話。カラフルで愉快。低学年に。

Posted byブクログ

2018/01/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

悪いことが起きた後には、良いことが起こり、悪いことを乗り越えた先には、良いことがやってくる。そんな世の常を伝えてくれる絵本。ハラハラドキドキしながら、子どもの時に読み聞かせで楽しんだ記憶が残っています。大勢で読み聞かせで楽しみたい絵本。

Posted byブクログ

2017/03/01

 何度読んでも楽しくて笑っちゃうほど、大好きな絵本です。 どのページも本当におもしろいけど、特にとがったくさかきのページが好きです。 「よかった」のページはカラフル、「たいへん」のページは白黒で、ページをめくるだけで楽しいはず! ちょっと本を開いてみて! ペンネーム:ちょこ...

 何度読んでも楽しくて笑っちゃうほど、大好きな絵本です。 どのページも本当におもしろいけど、特にとがったくさかきのページが好きです。 「よかった」のページはカラフル、「たいへん」のページは白黒で、ページをめくるだけで楽しいはず! ちょっと本を開いてみて! ペンネーム:ちょこっと

Posted byブクログ

2015/09/06

モノクロの「でも、たいへん!」とカラーの「よかった!」が交互に来るこの本は、スリル満点!読み聞かせ界の山村美紗です(?)。 ピンチの時は「まぁ!」と口に手を当てたり、良かったときは親指を立てて「イェ~イ!」なんて高島忠夫を気取ってみたり(知らない?)。ポーズを考えてみんなでやり...

モノクロの「でも、たいへん!」とカラーの「よかった!」が交互に来るこの本は、スリル満点!読み聞かせ界の山村美紗です(?)。 ピンチの時は「まぁ!」と口に手を当てたり、良かったときは親指を立てて「イェ~イ!」なんて高島忠夫を気取ってみたり(知らない?)。ポーズを考えてみんなでやりながら楽しむと抜群に盛り上がります。 英語も書いてあるので、外国のお友達も楽しめます。 読み手ふたりで対訳でやってもいいですよね。 低学年で必ずやる、私の持ちネタです。

Posted byブクログ

2015/02/17

読み聞かせの際によく選ぶ本です。 「よかったね。ネッドくん」という鮮やかなカラーページと「でも、たいへん!」というモノクロのページが交互にやってきます。その対比を読み進めているだけでも十分楽しめますが 「でも、たいへん!!」の内容がまぁホントに大変なこと、大変なこと。。笑)

Posted byブクログ

2014/10/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ニューヨークに住むネッドくんが、サプライズパーティの招待状を受け取った。パーティ会場はフロリダ。どうやって行こうか、困っていたら、友だちが飛行機を貸してくれた。 パーティに出席するための冒険に出るネッドくんには山あり谷ありのドラマが待ち受けていた。 日本語と英語の両表記で書かれていて、英語初心者にも読みやすい。

Posted byブクログ