1,800円以上の注文で送料無料

こころ 坊っちゃん の商品レビュー

4

30件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

こころと坊っちゃんと…

こころと坊っちゃんという物凄いカップリング。片や明るい青春小説、片や近代的人間の苦悩を扱った重厚な作品です。

文庫OFF

わたしは、我輩はねこ…

わたしは、我輩はねこである。の次にすきです。読んでみたら?

文庫OFF

名作が読みやすくルビ…

名作が読みやすくルビがたくさんうってあって感じの苦手な人でも安心!!評論家の江藤淳のかなり長い解説があるので漱石についてかなり知ることができます。

文庫OFF

2022/07/26

こころと坊ちゃん 坊ちゃんの方が思想が明確 自分の信条を貫くのが気持ち良い こころは思想が揺れ動く様子 先生と呼び、自分の指針にしようとした人物は過去のしがらみにより社会との関わりを持とうとしない そして、遺書 この物語の後の「私」は、確固たる思想が得られたのか、、

Posted byブクログ

2022/04/05

 一度は読んで欲しい名作。  読み味はスッキリとしているため、すんなりと読める。登場人物のキャラクターの濃さも魅力の一つ。

Posted byブクログ

2021/06/04

登場人物のキャラの濃さと、テンポの良い展開に全くストレスを感じる事なく、どんどん読み進められる。読み終わった後は非常にスッキリした。 オススメです。

Posted byブクログ

2021/04/18

夏目漱石のこころは読みやすいハラハラドキドキ小説なので中高生でも簡単に拝読する事ができる。 明治天皇崩御の精神を内容から汲み取ることが出来るので歴史の観点で令和の時代との対比として見ても面白い。

Posted byブクログ

2021/02/28

・江戸っ子でチャキチャキの坊ちゃん ・教員として勤め、同僚の山嵐と一緒に教頭をこらしめる ・下女のキヨは幼少から坊ちゃんを可愛がり、坊ちゃんも東京に戻ってキヨと暮らす

Posted byブクログ

2021/02/24

3章に分かれていて1.2章で最後の章を引き立てるような構成になっているのだが個人的には最終章が1番つまらなく感じた。オチを知っているからなのか、また先生という人間の形がすごく薄ぼんやりとしているように見えてしまったからなのかは分からない。一方「わたし」は若者らしい先生への憧れや将...

3章に分かれていて1.2章で最後の章を引き立てるような構成になっているのだが個人的には最終章が1番つまらなく感じた。オチを知っているからなのか、また先生という人間の形がすごく薄ぼんやりとしているように見えてしまったからなのかは分からない。一方「わたし」は若者らしい先生への憧れや将来への不安などとても共感できるものがあり、明治時代でも若者という生き物は同じような悩みを抱えるものだと気付きがあった。

Posted byブクログ

2020/11/26

今週末道後温泉に行くので、松山に所縁のある坊っちゃんを手に取った。 「親譲りの無鉄砲でー」 この一文をこれまで何度指でなぞっただろうか。毎回途中で面白くないと読むのを止めてしまい、最後まで読んだのはなんと今回が初めてなのだから驚きだ。 社会に出てから読ん...

今週末道後温泉に行くので、松山に所縁のある坊っちゃんを手に取った。 「親譲りの無鉄砲でー」 この一文をこれまで何度指でなぞっただろうか。毎回途中で面白くないと読むのを止めてしまい、最後まで読んだのはなんと今回が初めてなのだから驚きだ。 社会に出てから読んだ事で身に染みて感じる事がある。 資本主義社会の闇、組織・権力vs正義、そして正義の敗北。 宿のお茶代を弾んだ途端広々とした部屋に案内され丁寧な接客になる宿主、大勢の匿名で個人を攻撃する生徒達、権力を乱用し言葉巧みに人を操る赤シャツ… 坊っちゃん風に言うと本当に「くだらん」。 正しいものや正直者が馬鹿を見て、権力者や小賢しい者が得をする。 そんなのおかしいじゃないかと立ち向かう坊っちゃんと山崎をいつの間にか応援している自分がいた。 報われない人生だと思うかも知れないが決してそうではなく、その証拠として、権力や金では決して買えない「清の愛」があるのだ。 この本を面白くないと思った当時の自分は正しいし、読後を噛み締めている今の自分もまた正しい。 明後日松山にて、汽笛を聞いて湯を楽しむのがますます楽しみだ。 団子も忘れずにいただこう。 以下引用メモ。 ------------------------------------------------ 「たまに正直な純粋な人を見ると、坊っちゃんだの小僧だのと難癖をつけて軽蔑する。それじゃ小学校や中学校で嘘をつくな、正直にしろと倫理の先生が教えない方がいい。いっそ思い切って学校で嘘をつく法とか、人を信じない術とか、人を乗せる策を教授する方が、世の為にも当人の為にもなるだろう。」 「赤シャツと山嵐たあ、どっちがいい人ですかね」 「月給の多い方が豪いのじゃろうがなもし」 ------------------------------------------------

Posted byブクログ