1,800円以上の注文で送料無料

妻の女友達 の商品レビュー

3.6

28件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

表題「妻の女友達」は…

表題「妻の女友達」は、平和に暮らしていた夫婦のところに、妻の女友達がやってきて、そこから平和から破滅へと堕ちていく。短編集なので、読みやすいです。

文庫OFF

ショートサスペンス集…

ショートサスペンス集。絶妙に仕掛けられた伏線が演出するどんでん返しの数々。巧いの一語に尽きる。心理描写も巧みなので、因果応報の結末にも「ざまあみろ」ではなくどこか切ない気持ちになる。6編全部面白い。

文庫OFF

作者の初期の頃の殺人…

作者の初期の頃の殺人を描いた六編の短編集。中でも表題作「妻の女友達」の最後の展開には脱帽させられます。エッ?エッ?って感じで女の執念、したたかさを見せつけられます。

文庫OFF

表題作は、著者が売り…

表題作は、著者が売り出す切っ掛けとなった作品だけあって面白かったです。

文庫OFF

2024/03/03

全体のペース配分を上手く調整してゲームを作っていく先発完投型のピッチャーが長編小説の書き手とするならば、ショートイニングで自分の持ち味を最大限に活かし、チームを勝利へと導くクローザーは短編小説の書き手に例えられるかもしれず、前者と後者とでは、心構えや準備に始まって様々な部分で結構...

全体のペース配分を上手く調整してゲームを作っていく先発完投型のピッチャーが長編小説の書き手とするならば、ショートイニングで自分の持ち味を最大限に活かし、チームを勝利へと導くクローザーは短編小説の書き手に例えられるかもしれず、前者と後者とでは、心構えや準備に始まって様々な部分で結構な違いがあるはずだ。そう考えると、数々の優れた長編を手掛ける一方で、短編の名手とも謳われる小池真理子は誠に稀有な才能を有す作家と言っていいのかもしれない 表題作「妻の女友達」は89年に日本推理作家協会賞(短編部門)を受けたもので、エッセイストとして文壇にデビューした著者が、謂わば作家として評価された初めての小説。一見すると何の問題もなさそうな夫婦間に潜む、男の勝手な思い込みと女のしたたかさがシニカルに描かかれる。何となくだが、熟年離婚へ至るケースはこれと似ているような気がしないでもない(ただし、この短編における主人公たちはまだ若い) 個人的に気に入ったのは、傲慢な男との愛人関係に不満を抱く女の取った行動が意外な方向へと進む「間違った死に場所」だ。短い物語のなかで複数の伏線が回収される展開が見事で、ストーリーテリングの巧みさが光る 本書に収められた六編には、いずれも小池真理子の筆致に初々しさが窺え、現在の彼女の作品とは少し異なる趣が感じられた

Posted byブクログ

2023/09/11

およそ四半世紀振りの再読。 以前よく小池真理子氏の作品は読んでいて、久々に楽しく読み進め痛快な読後感でした。 やはり、ちょっと今の時代には古いかな⁇と感じる描写はありました。

Posted byブクログ

2023/01/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトルに惹かれ購入した、サスペンス短編集。タイトルから連想する痴情のもつれから収拾がつかなくなっていく系?と思えば、そうではない。若干ではあるが芦沢ミステリー感もあり(イヤミス?)しかしながら、どこかしら品を感じるのは作家の持つ文才が成せる技か?どの話もサラッと読め面白いが、まぁ普通。

Posted byブクログ

2021/09/08

3.7 →短編集でサクサク読めました。どの話もゾクッとする女の恐さがあり、面白かったです。 個人的には『転落 』と『 間違った死に場所』が印象に残りました。

Posted byブクログ

2021/05/09

誰か、たぶん奥様のおすすめで手に取った本。25年前だからなのか、全体的に古くさい感じで、悪いけれど、こんな本を読んでる場合じゃない! って本を久しぶりに読んだ。

Posted byブクログ

2020/01/04

サスペンス短編集 本格的な推理物とはまた違う、 心理的な描写が多いなと感じた 悪女達のお話。 中には違うものもあるけど、女はやはり強いんだなって思わされる 全ての話が女性が最終的に「勝利」している、と解説に書いてあってあー!確かに!ってなりました

Posted byブクログ