1,800円以上の注文で送料無料

まよなかの魔女の秘密 の商品レビュー

4.1

34件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/04/01

まよなかの魔女の秘密 岡田淳 理論社 こそあどの森の物語2 この森でもなければ その森でもない あの森でもなければ どの森でもない
 この頭文字を並べて
《こそあど》の森と名付けたらしい 呼びにくい名前だね このシリーズはミステリーもどきのストーリーで
ナカナカのドンデンガエ...

まよなかの魔女の秘密 岡田淳 理論社 こそあどの森の物語2 この森でもなければ その森でもない あの森でもなければ どの森でもない
 この頭文字を並べて
《こそあど》の森と名付けたらしい 呼びにくい名前だね このシリーズはミステリーもどきのストーリーで
ナカナカのドンデンガエシがたのしめる 深い愛に守られている呪われた魔女の正体は? 人間の暮すこの世が冒険と発見と創造に満ちた
パラドックスな環境だということを 一話ごとにさり気なく体験させてくれる展開も
このシリーズの読みどころの一つだろう

Posted byブクログ

2017/03/29

「まちがいないわ。この甘み、ポットさんの味よ。なんてふしぎなんでしょう」 ートマトさん ポットさんの優しさに憧れる。

Posted byブクログ

2015/05/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シリーズ2 六月のある夜、酷い嵐に突然の雷。 翌朝、散歩に出かけたスキッパーは森でフクロウに出会う。 ユーモラスなフクロウを飼うことに決めたスキッパー。 そんなところへふたごがやってきて、昨夜からポットさんが行方不明と告げる。 森のみんなでポットさんの行方を探すけれど。 ハーブの薬とココアが欲しくなる。 森の中で自然に囲まれて暮らすのが羨ましくなるような。 お話は驚く展開だけどポットさんの優しさが素敵。 おれ、知ってんぞ。ポットさんがいなくなっちゃうんだろ。 目次読んだから知ってんだ。 そんでやっぱそうか。絵でさ、鏡観てみビックリしてるからさ、そうかと思った。 あのふたごさ、ひどくね?すみれさん魔女決定みたいな言い方してさ。 かーちゃんはどの家がすき?やっぱトワイエさん? あのふたごの階段の家はつかれそうだよね。 ウニ丸が海の近くにあったらいいのに。 この本、途中ですっごく怖かった。 どうなるのかと思った。 あー、やっぱあのお茶飲みたいー!S10

Posted byブクログ

2014/04/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ホースケはやっぱりそうかなとは思ったけれど、まさか魔女の正体があの方だったとは!とびっくり。ミルクとシナモンに名前変えたのも驚いたし、作者はかなりユーモアにあふれてるんだなぁと思いました(^^)先が読めそうで読めず、面白かった。

Posted byブクログ

2014/03/24

他人からみたら、『負』の部分であろうことも、なくなってしまえば別人になってしまう。その部分もその人の一部なんだ、って。 そのまんまのトマトさんを愛してるポットさんが素敵。

Posted byブクログ

2015/04/19

≪県立図書館≫ 魔女のお話は子供達は大好き。 誰が魔女なんだろう。 どうなっているんだろう。 子供達は待ちきれない様子で、私の朗読に耳を傾け それに飽き足らず、自分たちで続きを読んでいた。 ちょっぴり怖くって、どきどきする、楽しいお話だった。 スキッパーの成長は目覚しい。 こ...

≪県立図書館≫ 魔女のお話は子供達は大好き。 誰が魔女なんだろう。 どうなっているんだろう。 子供達は待ちきれない様子で、私の朗読に耳を傾け それに飽き足らず、自分たちで続きを読んでいた。 ちょっぴり怖くって、どきどきする、楽しいお話だった。 スキッパーの成長は目覚しい。 こそあどの森の魅力が、一層深まった。

Posted byブクログ

2013/11/15

魔女が誰だったかというところは予想がつくところだが、終わり方が岡田淳らしい。 本人が自覚しているかどうかは別にして、誰しも負の部分を抱えており、なくしてしまうと、その人らしさの大事な部分が消えてしまうんだよ、だから、折り合いをつけて生きていこうよ、という作者のメッセージ。 幼い子...

魔女が誰だったかというところは予想がつくところだが、終わり方が岡田淳らしい。 本人が自覚しているかどうかは別にして、誰しも負の部分を抱えており、なくしてしまうと、その人らしさの大事な部分が消えてしまうんだよ、だから、折り合いをつけて生きていこうよ、という作者のメッセージ。 幼い子供向けだと、邪悪なものは退治されたり追放されたりしてしまいがちだが(また、それでよいと思うが)、共生しようという呼びかけがあるところが、中学年以上の子ども向けだと思う。

Posted byブクログ

2013/09/16

子供の頃大好きだった、そして今も大好きな岡田淳さんの名作シリーズ。 スキッパーみたいな森の暮らしにあこがれます。 冬にココアをゆっくり飲みながら読みたいシリーズ。 岡田さんの独特の温かみのある挿絵も大好きです。

Posted byブクログ

2012/09/16

激しい嵐の翌朝、森を散歩していたスキッパーは、妙な動きをするフクロウをみつけた。捕まえて家のウニマルに連れて帰ると、ウニマルには双子の女の子がいた。ポットさんが行方不明になった、と。 森に住む人々みんなでポットさんを探すことに。 そしてこの妙なフクロウが手がかりを・・・・・・...

激しい嵐の翌朝、森を散歩していたスキッパーは、妙な動きをするフクロウをみつけた。捕まえて家のウニマルに連れて帰ると、ウニマルには双子の女の子がいた。ポットさんが行方不明になった、と。 森に住む人々みんなでポットさんを探すことに。 そしてこの妙なフクロウが手がかりを・・・・・・ 一巻では最初は一人だったスキッパーが、この巻ではもう普通に森の人々とお友達になってますね。良いですね。 双子とスキッパーの奮闘記です。そして意外な展開。。 愉快です。

Posted byブクログ

2012/07/15

 今回は返却期限までに読み聞かせ終わりました! 子どもも満足気です。現在1年生。感で簡単な漢字は読めるようですが、まだまだ一人で読むには難しいレベル。しばらく読み聞かせのリクエストが続きそうです。次は3巻だ!

Posted byブクログ