1,800円以上の注文で送料無料

おててがでたよ の商品レビュー

4.2

99件のお客様レビュー

  1. 5つ

    42

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    15

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/09

11ヶ月。 頭、おてて、あんよ、と言いながら本人の体を触ると笑いながら聞いてる。 絵が上手いな〜。赤ちゃんの体つきの描写が、むちっとして柔らかそうで、赤ちゃんらしいバランスでかわいい。

Posted byブクログ

2023/11/26

林明子さんの描くちいさなこどもの絵が本当に愛らしい。 懸命におててやあんよをのばす身体のこまやかなディテールやこどもの表情のひとつひとつから、絵を通してこどもをいとおしむ林明子さんの愛情がひしひしと伝わってくる。 読み聞かせをしながら、親もあらためて、こどものどこまでも無垢で純真...

林明子さんの描くちいさなこどもの絵が本当に愛らしい。 懸命におててやあんよをのばす身体のこまやかなディテールやこどもの表情のひとつひとつから、絵を通してこどもをいとおしむ林明子さんの愛情がひしひしと伝わってくる。 読み聞かせをしながら、親もあらためて、こどものどこまでも無垢で純真な姿から癒しをもらうことのできる一冊だった。

Posted byブクログ

2023/07/22

服を頭からかぶった赤ちゃんが、おっててを出す場所をさがす。おてて、あたまが出て、あんよはどこかな。 赤ちゃんの、自分でやりたい気持ち。できた喜び。

Posted byブクログ

2023/06/24

赤ちゃんが自分でお着替え。 手を出して、顔を出して…。 着替えがテーマだけど、全く教育的に感じない絵本。 【ママ評価】★★★ 『おつきさまこんばんは』と同じ作者さんということに自然と頷ける、どこか品のある絵本。 お顔の表現とか背景の色使いとかが似てるけど、そういうレベルではなく...

赤ちゃんが自分でお着替え。 手を出して、顔を出して…。 着替えがテーマだけど、全く教育的に感じない絵本。 【ママ評価】★★★ 『おつきさまこんばんは』と同じ作者さんということに自然と頷ける、どこか品のある絵本。 お顔の表現とか背景の色使いとかが似てるけど、そういうレベルではなく、この作者さんはなんだか品を感じる絵。 こちらの絵本も、絵面が大きく変わる訳ではないけど、飽きずにサラサラ読めてしまう。 不思議な魅力がある。 着替えの導入としてお勧めの絵本なんだろうけど、サラサラ読んで「はい、おしまい」と読み終わらせても心地よい余韻がある感じ。 「赤ちゃん、可愛かったね〜」みたいな。 【息子評価】★★ いつ頃か忘れたけど0歳の時に一度読んだことがある絵本。 有名とのことで見せたけど、当時は反応もなく。 成長して再度読んでみたけど、正直そんなに反応はなかった。 「ほらほら!」みたいな感じで母が気分をのせようと頑張ったけど、イマイチ。 一緒に着替えながら読むといいのかな。 まだ自分で着替えもできないし、そこまでやる気もないからか、着替えをテーマにした絵本はあまりヒットしないイメージ。 それか自分の着替えを客観的に見れないからピンときてないのかな。 そう思うと、親の着替えを子どもに見せるのって大事かも。 明日からはできるだけ子どもの目に入るように着替えるようにしよう。 1歳8ヶ月

Posted byブクログ

2022/12/29

絵本を図書館に返してだいぶたった頃、服を着る練習してると「あんよはどこかな〰」「う〰んう〰ん、あった〰」って絵本のセリフを言いながら頑張ってた。

Posted byブクログ

2022/12/07

1y3m たくさん読みました。もう少し早くてもよかったかな。手、頭、お顔、あんよの順に、触りながら読んでいます。お着替えのときに暗唱してあげると、喜んで袖から手を出します。たまに「あった!」と発語も。かわいい絵本です。

Posted byブクログ

2022/10/24

2y2m 保育園で初めて借りた本。 おつきさまこんばんはと同じシリーズなので読みやすい。おててでた!とテンションあがってた。

Posted byブクログ

2022/06/23

息子とそっくりでとってもかわいいです。その手足の動きや表情が描かれているとおりで、子どもをさらに愛おしく思います。

Posted byブクログ

2022/05/26

ほっぺが真っ赤な赤ちゃんのイラストが、娘にそっくり。 おててが出たよ、あたまにおかおに…娘の手や足を触りながら読みました。

Posted byブクログ

2022/05/14

1歳7か月で再読しました。以前はただ聞いているだけだったのに、今回は、絵本と一緒に、おてて〜、お顔〜と、ニコニコしながら真似っこして喜んでくれました!

Posted byブクログ