カラーパープル の商品レビュー
これが事実だとしたら・・凄い時代、衝撃的でした。 「20歳の黒人娘セリーは、名も知らないミスター*のもとへ嫁がされ、夫の暴力の下で毎日を耐えていた。愛する妹はセリーの夫に襲われ、失意のままアフリカへ渡った。黒人社会の差別、暴力、神、性といったすべての問題に立ち向かい、やがては妹と...
これが事実だとしたら・・凄い時代、衝撃的でした。 「20歳の黒人娘セリーは、名も知らないミスター*のもとへ嫁がされ、夫の暴力の下で毎日を耐えていた。愛する妹はセリーの夫に襲われ、失意のままアフリカへ渡った。黒人社会の差別、暴力、神、性といったすべての問題に立ち向かい、やがては妹との再会を信じ、不屈の精神を糧にするセリー。女の自由を血と涙で獲得しようとする女性を描く愛と感動のセンセーショナル・ノベル」背表紙より。
Posted by
マイノリティ集団の内部の暴力を告発するには勇気がいる。 外側にはさらに大きな暴力が渦巻いているのに、自分たちを攻撃させる隙を与えてしまいかねないから。 けれど殴られる側からしてみれば、外から殴られようが内から蹴られようが痛めつけられることに変わりはない。 そんな絶望的な状況にあ...
マイノリティ集団の内部の暴力を告発するには勇気がいる。 外側にはさらに大きな暴力が渦巻いているのに、自分たちを攻撃させる隙を与えてしまいかねないから。 けれど殴られる側からしてみれば、外から殴られようが内から蹴られようが痛めつけられることに変わりはない。 そんな絶望的な状況にあっても、「私たち」は痛めつけられるだけの存在ではなく、変えていく力を持っているのだと思わせてくれる。 しなやかで誇り高い女たちの話。 辛いからすがる神様が否定しかしない白い男だなんてよくありすぎる酷い話。 それを振り切るために必要な意志や決意やエネルギーは、はじめから神様のいない私にはわからない感覚だ。 親を諦める、みたいなものだろうか。 「勇敢な娘たちへ」を読んだ後だから解説の薄っぺらさに悲しくなる。
Posted by
http://blog.livedoor.jp/axis_anri/archives/1305401.html しかし私は、ドロドロ系レディコミ大好きな、底意地の悪い主婦のように、奥にある者を読み取ったり、作品から何かを学んだり考えさせられたりするのではなく、純粋に楽しいから読ん...
http://blog.livedoor.jp/axis_anri/archives/1305401.html しかし私は、ドロドロ系レディコミ大好きな、底意地の悪い主婦のように、奥にある者を読み取ったり、作品から何かを学んだり考えさせられたりするのではなく、純粋に楽しいから読んでいる。
Posted by
人間は強いなあ。黒人、女性、そのことによる理不尽な苦難。前半は読むのがつらくなるほど悲痛だが、後半は感動ひたひた。大きな許しと愛に、胸が熱くなった。名作。
Posted by
とても強い女性。戦うことを知り、戦う術を身に付けていく。 安心して読める話。 ラストシーン、あやうく電車内で泣くところだった。 映画もいつか見よう
Posted by
20歳の黒人娘セリーは、名も知らないミスター**のもとへ嫁がされ、夫の暴力の下で毎日を耐えていた。愛する妹はセリーの夫に奪われ、失意のままアフリカへ渡った。黒人社会の差別、暴力、神、性といったすべても問題にたち向かい、やがては妹との再会を信じ、不屈の精神を糧にするセリー。女の自由...
20歳の黒人娘セリーは、名も知らないミスター**のもとへ嫁がされ、夫の暴力の下で毎日を耐えていた。愛する妹はセリーの夫に奪われ、失意のままアフリカへ渡った。黒人社会の差別、暴力、神、性といったすべても問題にたち向かい、やがては妹との再会を信じ、不屈の精神を糧にするセリー。女の自由を血と涙で獲得しようとする女性を描く愛と感動のセンセーショナル・ノベル。ピュリッツァー賞受賞。
Posted by
アリス・ウォーカーさんはとてもいい顔をしている。顔にほれて読んでみたら顔を同じ内容でした。やっぱり!(KOBA)
Posted by
本書を読んだのは今から10年前。英語で読んだのだけど原書ではなくて簡単になったリーダーの方だと思う。英語が苦手な私はこんな長い本を宿題にして!と忌々しく読み始めたが段々と物語にひきこまれていった。これはすごい本だ。いつか日本語でじっくり読もうとも思ってる。映画も観たい。
Posted by