1,800円以上の注文で送料無料

クラシエさん、教えてください!体と心を整えるすこやか漢方・薬膳生活
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1202-01-04

クラシエさん、教えてください!体と心を整えるすこやか漢方・薬膳生活

クラシエ薬品株式会社(監修)

追加する に追加する

クラシエさん、教えてください!体と心を整えるすこやか漢方・薬膳生活

1,760

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 宝島社
発売年月日 2025/03/01
JAN 9784299064288

クラシエさん、教えてください!体と心を整えるすこやか漢方・薬膳生活

¥1,760

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/04/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

漢方には、本治と標治がある。根本を治すか症状を治すか。本治は時間がかかる。 陰陽、五行、気血水、の組み合わせで薬を選ぶ。 陰陽は中庸=ほどほど、がいい。 五行は、木(肝)、火(心)、土(脾)、金(肺)、水(腎)のこと。 五行色体表で季節に起こりやすい症状を説明できる。 気はエネルギー、血は血液、水は伊豆以外の液体(リンパ、消化液、尿、涙、汗など)。 五臓は、肝、心、脾、肺、腎のこと。 六腑は、胆、小腸、胃、大腸、膀胱、三焦(気と水の通り道)。 虚実。虚証とは必要な気血水が不足している。実証とは邪魔なものがあること。 陰陽のどちらが強いのか、気血水のどこに弱点があるのか、で決まる。

Posted by ブクログ