商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 扶桑社 |
発売年月日 | 2024/11/01 |
JAN | 9784594098964 |
- 書籍
- 新書
嘘だらけの日本中世史
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
嘘だらけの日本中世史
¥1,056
在庫あり
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
p18 天皇の幼少期の代行者が摂政で、成人してからの補佐役が関白 p24 侍の語源は、傍らにいるといういみの、「さぶらう」です。 高級貴族のガードマンか用心棒のような存在 p52 朝廷には公領があり、貴族は荘園と呼ばれる私有地をもっているが、荘園公領に対抗する武士の土地をもて...
p18 天皇の幼少期の代行者が摂政で、成人してからの補佐役が関白 p24 侍の語源は、傍らにいるといういみの、「さぶらう」です。 高級貴族のガードマンか用心棒のような存在 p52 朝廷には公領があり、貴族は荘園と呼ばれる私有地をもっているが、荘園公領に対抗する武士の土地をもているように朝廷と交渉し認めさせました。この土地のあり方が幕府の根幹です。 こういうことを考えたブレーンが大江広元だと吾妻鏡に特筆大書されています。 人類のどこにもない幕府を考えた大天才が大江広元で、それを実現した大政治家が源頼朝という評価でよいと思います p115 正統 しょうとう せいとう せいとうは正しいという意味 反対は異端、偽 しょうとうとは神武天皇以来の皇統を伝えている方々 しょうとうの反対は凡その承運 p123 右翼が街宣車に七生報国とかいている 正成の言葉でない ただしくは七生滅敵 七度生まれ変わっても逆賊を滅ぼしたい p129 関ケ原 日本史で3度の大激突 むかし青野ヶ原 大海人皇子 1338 青野ヶ原で土岐頼遠ら足利方を打ち破る 北畠顕家 徳川家康 p200 頭のいい人は頭の悪い人の気持ちがわからないことが多々あります p231 践祚(せんそ)とは天皇になること、即位とは天皇になったことを知らしめる儀式のこと p239 成功した誇大妄想を理想と呼び、失敗した理想は誇大妄想に過ぎない
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
今谷明先生に阿って義満皇位簒奪論が正しい説 これはなんだか違う気がする、倉山先生も言う が議論の余地なく違うで終了だと思う、固執さ れている部分が、法皇という尊号を天皇側から 提案したという点、日本唯一の皇室史学者とし ては「尊号」を軽々と与える朝廷な訳がない、 相国寺等に伝承・位牌がある以上は実態=簒奪 があったのだ、であるが、幕府のご機嫌取りと して朝廷最大のカードを泣く泣く切ったつもり カモ知れんし、死後だから、又は尊号を渡す天 皇から見て臣下だからと当時の朝廷が自分を許 すために自分に言い聞かせたかも知れんし
Posted by