1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1215-05-04

解脱房貞慶の世界 『観世音菩薩感応抄』を読み解く 龍谷大学仏教文化研究叢書53

阿部泰郎(編者), 楠淳證(編者)

追加する に追加する

2,750

獲得ポイント25P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 法蔵館
発売年月日 2024/09/27
JAN 9784831862891

解脱房貞慶の世界

¥2,750

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/04

明恵もそうですが、貞慶も浄土宗、浄土真宗教団からは悪人視されがちな人物です。特にこの貞慶は法然教団の弾圧に直接繋がった興福寺奏状の起草者として知られ、専修念仏への強い批判の中心人物であったからです。 ただ、それもやはり法然門下側からの見方であって、やはりこの貞慶という人物も現代...

明恵もそうですが、貞慶も浄土宗、浄土真宗教団からは悪人視されがちな人物です。特にこの貞慶は法然教団の弾圧に直接繋がった興福寺奏状の起草者として知られ、専修念仏への強い批判の中心人物であったからです。 ただ、それもやはり法然門下側からの見方であって、やはりこの貞慶という人物も現代の私達が驚くほど仏道に真摯に生きた人でありました。 しかも彼の信仰は驚くほど法然教団と一致する部分もあるのです。ただ、信仰において絶対にわかりあえない問題があるが故に両者は対立することになります。 本書も浄土真宗の僧侶にぜひおすすめしたいです。度肝を抜かれること間違いなしです。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す