1,800円以上の注文で送料無料

大統領たちの五〇年史 フォードからバイデンまで 新潮選書
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1207-05-00

大統領たちの五〇年史 フォードからバイデンまで 新潮選書

村田晃嗣(著者)

追加する に追加する

大統領たちの五〇年史 フォードからバイデンまで 新潮選書

1,980

獲得ポイント18P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2024/09/26
JAN 9784106039164

大統領たちの五〇年史

¥1,980

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/18

過去の著書『アメリカ外交』を更新し、さらにオバマ以降のオバマより前から続く「否定の時期」を加筆した内容となっている。著者の人物やその周辺での出来事の描写はやはり読んでいて知的好奇心が刺激されるし、それがオバマ、トランプ、バイデンにも切れ味鋭い。 個人的に印象深かったのは、かつてよ...

過去の著書『アメリカ外交』を更新し、さらにオバマ以降のオバマより前から続く「否定の時期」を加筆した内容となっている。著者の人物やその周辺での出来事の描写はやはり読んでいて知的好奇心が刺激されるし、それがオバマ、トランプ、バイデンにも切れ味鋭い。 個人的に印象深かったのは、かつてよりもカーターの人権外交への評価が高いような印象を持ったことと、ブッシュJr.への高い評価、またトランプへの頗る低い評価である。

Posted by ブクログ

2025/01/17

村田先生は、まあ、トランプ大嫌いなのわかってる。とってもわかる。 それはそうとしてその、政治家でも何でもないトランプが当選、しかも再選されたことも事実。 そこを分析する本ではないが。 50年、9人の米大統領。日本も、世界も相当翻弄されたが。 4年を単位で、揺り返すことのできる...

村田先生は、まあ、トランプ大嫌いなのわかってる。とってもわかる。 それはそうとしてその、政治家でも何でもないトランプが当選、しかも再選されたことも事実。 そこを分析する本ではないが。 50年、9人の米大統領。日本も、世界も相当翻弄されたが。 4年を単位で、揺り返すことのできる仕組みは、危うくもあり、だからこそ、安全弁になってる面もあるのだな。 大体、大きな期待と共に就任するのは、その前の歪みが大きくなって、国民にストレスが溜まってるから。 実際政を担ってみれば、そりゃあ、うまくいかないことは多々あるし、多面的に問題が起きて、だけど、社会と情勢は変わっても、なかなか政治方針を変えることも出来ない。どっち転んでも、裏切りとか変節とか、無能とか言われる。 じゃあ、すげ変える。 そういうのが、大統領選挙かあ、と思った。 若い頃から結構、問題意識持って大統領を目指す人もいれば、偶然的な人もいれば、大統領になることだけが目的っぽい人もいる。 世代と社会の問題か、人材の枯渇が目立って来た感じか。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す