1,800円以上の注文で送料無料

ホラー映画の科学 悪夢を焚きつけるもの
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1219-03-03

ホラー映画の科学 悪夢を焚きつけるもの

ニーナ・ネセス(著者), 五十嵐加奈子(訳者)

追加する に追加する

ホラー映画の科学 悪夢を焚きつけるもの

2,750

獲得ポイント25P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 フィルムアート社
発売年月日 2024/07/26
JAN 9784845923045

ホラー映画の科学

¥2,750

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/02

ホラー映画といってもジャンル分けすると実に細かい!いろんな視点で恐怖について語られるが、自分はどのホラー映画が好きか、何に恐怖を覚えるかを考えさせられる。考えた結果、恐怖をおぼえたいのではなく、スプラッターとかスラッシャーとか人がどんどん殺されるのを見ることでスカッとしたいのだと...

ホラー映画といってもジャンル分けすると実に細かい!いろんな視点で恐怖について語られるが、自分はどのホラー映画が好きか、何に恐怖を覚えるかを考えさせられる。考えた結果、恐怖をおぼえたいのではなく、スプラッターとかスラッシャーとか人がどんどん殺されるのを見ることでスカッとしたいのだとわかった。人それぞれ楽しみ方があるのがホラー映画。

Posted by ブクログ

2024/12/22

なぜ人はホラーに惹かれるのかっていうのはホラー好きな人にとっては割と気になることだと思う。 面白い。

Posted by ブクログ

2024/10/03

私たちはなぜホラー映画に惹かれるのだろうか?本書では脳の働きや視覚・聴覚の面から恐怖を解剖する。ホラー映画に詳しい人は勿論、恐怖に関心がある方は特に楽しめる内容だ。専門的な内容にも触れているが決して難しい印象は受けない。ホラー解説本として非常に良い出来の本です。

Posted by ブクログ