商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | フォレスト出版 |
発売年月日 | 2024/06/21 |
JAN | 9784866802787 |
- 書籍
- 書籍
読む・聞く、まとめる、言葉にする
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
読む・聞く、まとめる、言葉にする
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
Amazonでひょっと表示され、気になって購入した。これほどまでに1,600円を損したと思った本は初めてだ。本当は⭐️0でもいい。
Posted by
言葉にするためには、インプットと整理が大切だと知りました。 インプットでは良い悪いは置いといて相手の想いを受容したり、情報を事前に収集することが重要で、整理では言葉をとりあえず綴って可視化するのが重要なんだと思いました。 特に人に伝えることが上手な人は文章を書く習慣があることを知...
言葉にするためには、インプットと整理が大切だと知りました。 インプットでは良い悪いは置いといて相手の想いを受容したり、情報を事前に収集することが重要で、整理では言葉をとりあえず綴って可視化するのが重要なんだと思いました。 特に人に伝えることが上手な人は文章を書く習慣があることを知り、私も自分の体験・経験を文章にして伝えていきたいと思いました。 語彙力を高めるのは一朝一夕ではできないのだなと現実を見せられました。英語学習は苦手だったので、実践することに身構えてしまいました。
Posted by
「良い言語化は質の良いインプットで決まる」という言葉が印象に残った。職業柄インタビューをすることはあまりないが、インプットはインタビューのみならず。日常生活の至る所でインプットする機会はある。議事録をまとめるにしても、テーマが何なのか、終着点はどこかをあらかじめ考えていくのとそう...
「良い言語化は質の良いインプットで決まる」という言葉が印象に残った。職業柄インタビューをすることはあまりないが、インプットはインタビューのみならず。日常生活の至る所でインプットする機会はある。議事録をまとめるにしても、テーマが何なのか、終着点はどこかをあらかじめ考えていくのとそうでないのとでは、出来が変わってくる。 「相手の話をしっかり聴く=ただ耳を傾ければ良い」ではない。よく分かった。でもこれ実践するのは難しいと思う。興味のない話だった場合、どうしてもインプット欲は薄れてしまうし。まあ、日頃から色んなモノやことに興味を持てということなのかもしらん。 相手から言葉を引き出すのではなく「想い」を聞き出すと言うのもやはり難しく感じるのだが、実践を重ねていけば何とかなる気もする。互いがもともと考えていた質問と答えを読み合うだけ(例:行政機関の議会答弁等)の中身のない会話が昔から嫌いだ。本当に聴きたいこと、話したいことは何なのか。常に忘れないようにしたい。
Posted by