![21世紀未来圏日本再生の構想 全体知と時代認識](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002031/0020316630LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2024/05/20 |
JAN | 9784000616409 |
- 書籍
- 書籍
21世紀未来圏日本再生の構想
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
21世紀未来圏日本再生の構想
¥2,860
在庫あり
商品レビュー
4.3
3件のお客様レビュー
資本主義が内包する問題を認識することができた。資本主義は不変ではなく、社会の変化に対応して修正が必要となるのだと認識した。 修正にあたって国民の幸福を目指すという視点が、最も大事なのだと思う。 また、この課題を解決するために既に多くの議論がなされていることを知り、もっと勉強...
資本主義が内包する問題を認識することができた。資本主義は不変ではなく、社会の変化に対応して修正が必要となるのだと認識した。 修正にあたって国民の幸福を目指すという視点が、最も大事なのだと思う。 また、この課題を解決するために既に多くの議論がなされていることを知り、もっと勉強しなければならないと思った。
Posted by
まだ途中だが、脳力のレッスンはすでに読んでいて、寺島氏の地球儀的俯瞰の日本の位置の見立ては、いつものことながら勉強になります。 常に世界を捉えつつ、日本を捉えていらっしゃる。 ☆4.7 とても重厚で、詳細な、我が国日本の未来圏。予測と航海図のようになっている。この論考を、一途に...
まだ途中だが、脳力のレッスンはすでに読んでいて、寺島氏の地球儀的俯瞰の日本の位置の見立ては、いつものことながら勉強になります。 常に世界を捉えつつ、日本を捉えていらっしゃる。 ☆4.7 とても重厚で、詳細な、我が国日本の未来圏。予測と航海図のようになっている。この論考を、一途にやり遂げる政治家が出てきたら、日本は変われるかも知れない。 これは紙の本を手に入れたい。
Posted by
東京MXの「寺島実郎の世界を知る力」は毎回必ず見ているが、 この本はその内容を何年分も集約したような、中身の濃いものになっている。 最大の論点は、「世界のGDPに占める日本の割合、明治維新の時は3%。 それが戦争直前に5%に上がり、敗戦で3%に戻る。 その後経済成長を果たし、19...
東京MXの「寺島実郎の世界を知る力」は毎回必ず見ているが、 この本はその内容を何年分も集約したような、中身の濃いものになっている。 最大の論点は、「世界のGDPに占める日本の割合、明治維新の時は3%。 それが戦争直前に5%に上がり、敗戦で3%に戻る。 その後経済成長を果たし、1994年に18%とピークを迎え、 2023年に4%に落ち込んだ」という現実。 まさに失われた30年。この現実をどう見るか、これに尽きる。 このまま日本は「一瞬だけ反映した奇妙な国」で終わるのか。 アベノミクスの功罪、というより、安倍晋三という政治家の分析も的を射ている。 はっきり言ってしまえば学がない。学んでいないまま宰相になってしまった。 今日総裁選不出馬を表明した岸田も同じ。何が「新しい資本主義」か。 ミルトン・フリードマンの名前も何度も出てくる。小さな政府。 私はこのこと自体は間違っていないと今も思うが、ただ、再分配は必要。 運で財を成した人は世の中に貢献しなくてはいけないのだ。 かつての人はそれができたが、今の人は税金逃れしか考えていない。せこい。 ・・・再生の構想、とあるが、日本再生のヒントはこの本にもあまり描かれていない。描けない現状なのだろう。「分配」がヒントにはなるのだろうが。 寺島氏のような人が政治家になればいいのに、と思う。 学、教養あっての政治。今の政治家にはそれがない。 世襲、エリート官僚しか選挙に勝てない国ではだめだ
Posted by