税金で買った本(11) ヤングマガジンKCSP
  • 新品
  • コミック
  • 講談社
  • 1103-01-10

税金で買った本(11) ヤングマガジンKCSP

系山冏(著者), ずいの(原作)

追加する に追加する

税金で買った本(11) ヤングマガジンKCSP

759

獲得ポイント6P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2024/05/07
JAN 9784065355893

税金で買った本(11)

¥759

商品レビュー

4.6

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/04

ヤンキー高校生”石平少年“が、図書館でアルバイトするシリーズ。今回は「読書感想文編」。 今までで一番よかった! 不良っぽいけど知識欲が旺盛で、素直な石平くんの人となりがどう形成されてきたかがわかる巻。 知らないことがあるのは嫌で森羅万象を全て知りたいと思う彼が、唯一知りたくな...

ヤンキー高校生”石平少年“が、図書館でアルバイトするシリーズ。今回は「読書感想文編」。 今までで一番よかった! 不良っぽいけど知識欲が旺盛で、素直な石平くんの人となりがどう形成されてきたかがわかる巻。 知らないことがあるのは嫌で森羅万象を全て知りたいと思う彼が、唯一知りたくないと思った実の父のこと。 幼少期、血のつながりがなくても、知りたいと思ったことに付き合って図書館や動物園や水族館に取れて行ってくれた“父”の思い出。それら全てが今の石平くんを形作っていると気づいた時の彼の喜びと感謝。読書感想文の提出先に思わず泣いてしまった。 読書感想文のシンボル・パーンに込められた思いもわかり、充実した巻でした。

Posted by ブクログ

2024/08/16

 図書館に何度かリクエストして読んだことがありますが、順番が回ってくるまで結構待つし、借りてきて読むも、待っている方々が沢山いると思うとできるだけ早く返却して次の方にとも思ってしまうので、特段高価なものでなければこの頃は購入してしまう。今巻は前半に図書館でのリクエストの事に触れて...

 図書館に何度かリクエストして読んだことがありますが、順番が回ってくるまで結構待つし、借りてきて読むも、待っている方々が沢山いると思うとできるだけ早く返却して次の方にとも思ってしまうので、特段高価なものでなければこの頃は購入してしまう。今巻は前半に図書館でのリクエストの事に触れてあり、リクエストを利用していた頃の事を懐かしく思い出しておりました。中、後半は「青少年読書感想文全国コンクール・課題図書」のシンボルマークに描かれている得体の知れない図柄の正体が紐解かれていたり、読書感想文の書き方が書かれていたりと今回も楽しませて頂いた。  『もうあなたは書くしかないの。あの本を読んで思ったことを、自分自身のことをつまりそれって読書感想文だよ。』  これからも、気負わずに短文でも読書記録として感想をできるだけ残しておこうと思います。

Posted by ブクログ

2024/08/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

79~86冊目+描きおろし 「走れメロス」というタイトルの話、なるほど、ひたすら走ってるわ(笑)で、この人が必死で探した本が次のメインの話につながっているという展開、うまい! そして次の話というのが、石平くんの家庭の事情の話。これが涙なしには読めなかった。素敵なお父さんだったんだなぁと。 しかもこの話はそれだけではなくて、テーマが「読書感想文の書き方」ということから課題図書の現状やコンクールのマークになっている謎の生き物(山羊のパーン)の話など、知識が身につき、しかもつながるというおもしろさもあり。 とどめには読書感想文を書くコツまで紹介されています。

Posted by ブクログ