1,800円以上の注文で送料無料

新しい石油の地政学
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

新しい石油の地政学

橋爪吉博(著者)

追加する に追加する

新しい石油の地政学

1,980

獲得ポイント18P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 秀和システム
発売年月日 2024/03/22
JAN 9784798070773

新しい石油の地政学

¥1,980

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/08/04

石油連盟に所属し、日本の中東石油資源確保に従事してきた著者が、エネ研移籍後分析活動を行っており、定年に当たりこれまでの知見を総括した地政学・経済学分析書。スタンダード・オイルに始まり、第一次世界大戦前にはBP、ダッチ・シェルグループなどの石油メジャーが石油価格をコントロールしてい...

石油連盟に所属し、日本の中東石油資源確保に従事してきた著者が、エネ研移籍後分析活動を行っており、定年に当たりこれまでの知見を総括した地政学・経済学分析書。スタンダード・オイルに始まり、第一次世界大戦前にはBP、ダッチ・シェルグループなどの石油メジャーが石油価格をコントロールしていたのが、第一次オイルショックでOPECに価格決定権を譲り渡し、1985年以降のダンピングによる石油価格下落がソ連崩壊を招いたという分析は見事である。ソ連でもロシアでも石油(のちに天然ガス)のモノカルチャー経済構造を、石油を安価で圏内に供給できていたからこそのロシア経済圏であった。石油価格暴落のなかでバルト三国の独立をみとめ、ソ連が崩壊したのを見ていたプーチンは、自分の修士論文で石油供給による経済支配力を強く認識していたものと思われる。シェールブームが過ぎ去り、コロナ後に石油・天然ガス価格が高騰した2023年はなるほど、ウクライナを攻めるのに外政介入がむつかしく、石油利権を強化できる絶好のタイミングであったろう。2016年にはOPECはOPECプラスに移行し、G20が石油価格をコントロールするようになった今、中東に石油供給を依存し続けている日本は、中東と運命共同体を辿らざるを得ないのであろうか。 サウジ王家の力関係を分析した書物も少ないなかで、王位継承のメカニズムにも触れていたのは目に新しかった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品