1,800円以上の注文で送料無料

読めない人が「読む」世界 読むことの多様性
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

読めない人が「読む」世界 読むことの多様性

マシュー・ルベリー(著者), 片桐晶(訳者)

追加する に追加する

読めない人が「読む」世界 読むことの多様性

3,300

獲得ポイント30P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 原書房
発売年月日 2024/03/12
JAN 9784562074044

読めない人が「読む」世界

¥3,300

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/27

また新たな世界が知れた。 やはり翻訳本は苦手だけど、ディスレクシアや過読症などさまざまな理由で「読む行為が難しい人」についての質的研究のかたまりで、寝落ちしつつ読み終わりました。 まさに無知の知。 認知症の章で読むことが好きな人が読めなくなった例示で自分と重なり、涙がほろほろと...

また新たな世界が知れた。 やはり翻訳本は苦手だけど、ディスレクシアや過読症などさまざまな理由で「読む行為が難しい人」についての質的研究のかたまりで、寝落ちしつつ読み終わりました。 まさに無知の知。 認知症の章で読むことが好きな人が読めなくなった例示で自分と重なり、涙がほろほろと。 識字障害の子を受け持った経験から興味を持ったけれど、人の悩みは千差万別だなぁと… 読める人生も読みたい人生も当たり前じゃないから大切にしようと思った読了記録でした。

Posted by ブクログ

2024/06/23

中でも面白かったのが文字に味を感じる共感覚の話。suggestiveはイタリアンドレッシングをかけたアイスバーグ・レタスの味、attendantは甘酸っぱいソースをかけたチキンナゲットの味がするらしい。

Posted by ブクログ

2024/05/25

本書では、難読症、過読症、失読症、共感覚、幻覚、認知症といった読字を阻む六種類のリーダーズ・ブロックが扱われている。文字を読むプロセスがスムーズに機能しているときには気づかれにくい「読むことに困難を抱える人」に光を当てることで、読書という行為の新たな側面を浮き彫りとすることを目的...

本書では、難読症、過読症、失読症、共感覚、幻覚、認知症といった読字を阻む六種類のリーダーズ・ブロックが扱われている。文字を読むプロセスがスムーズに機能しているときには気づかれにくい「読むことに困難を抱える人」に光を当てることで、読書という行為の新たな側面を浮き彫りとすることを目的としているのだ。それはつまり、型にはまらない読み方をするときの感覚を現象学的経験として第三者に伝えるということでもあり、作者は苦労も多かっただろうと想像する。読みながら、私が知っている読書という行為は、脳と身体がうまく調和して読み進めることができる人々を対象としたものであって、脳と身体が緊張した状態、あるいは対立した状態のことを指してはいなかったのだと、認識を改める機会となった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品