1,800円以上の注文で送料無料

忘れられない日本人 民話を語る人たち
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1220-01-04

忘れられない日本人 民話を語る人たち

小野和子(著者)

追加する に追加する

忘れられない日本人 民話を語る人たち

3,520

獲得ポイント32P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PUMPQUAKES/ツバメ出版流通
発売年月日 2024/03/10
JAN 9784991131011

忘れられない日本人 民話を語る人たち

¥3,520

商品レビュー

5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/04

わらべうたの中にこそ 日本人に歌い継がれてきた日本人独自の音楽のDNAがある、とおっしゃっておられるが、全く同じことを語り継がれてきた 「民話」にも当てはまるのだ、と感じました。  ここに語られる「民話」の尊さもむろんのことですが、その語り手の皆さまの素晴らしさは言うに及ばず、そ...

わらべうたの中にこそ 日本人に歌い継がれてきた日本人独自の音楽のDNAがある、とおっしゃっておられるが、全く同じことを語り継がれてきた 「民話」にも当てはまるのだ、と感じました。  ここに語られる「民話」の尊さもむろんのことですが、その語り手の皆さまの素晴らしさは言うに及ばず、その語り手に真摯に寄り添い、その宝物のような「お話」を聴き取られた小野和子さんのありようがまた素晴らしい。

Posted by ブクログ

2025/01/11

民話を語る人たちはみんな控えめで、謙虚。その小さい声を小野さんが気づいて、すくいとって、こうしてわたしたちの元へ届けてくださったのが本当にうれしい。 前作と同じくらい愛おしい本。わたしも自分のゴミを見つめて生きていこう。

Posted by ブクログ

2024/10/19

あとがきより 〈民話を語ってくださる方を求めて小さな旅を続けてきました。 五十年あまりになります〉 前作『あいたくて ききたくて 旅に出る』も手元に置いてある。 P142 〈まず気心知って親しくなってくださいよ〉 語り手である佐藤玲子さんのお宅を訪ねたとき 夫の金徳さんに言わ...

あとがきより 〈民話を語ってくださる方を求めて小さな旅を続けてきました。 五十年あまりになります〉 前作『あいたくて ききたくて 旅に出る』も手元に置いてある。 P142 〈まず気心知って親しくなってくださいよ〉 語り手である佐藤玲子さんのお宅を訪ねたとき 夫の金徳さんに言われた言葉。 語り手のみなさんと信頼を築き 民話を聴き、活字にして読者の元へ届けられた。 読み終えたいま、改めて民話の奥深さを知りたいと思う。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す