1,800円以上の注文で送料無料

時は立ちどまらない 東日本大震災三部作
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-04-08

時は立ちどまらない 東日本大震災三部作

山田太一(著者)

追加する に追加する

時は立ちどまらない 東日本大震災三部作

2,420

獲得ポイント22P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 大和書房
発売年月日 2024/03/07
JAN 9784479540441

時は立ちどまらない

¥2,420

商品レビュー

4.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/16

 山田太一さん(2023年逝去)は、脚本家・作家として多くの名作を手がけました。本書は、東日本大震災を題材としたドラマのシナリオ集で、昨年3月に追悼作品集として刊行されました。  シナリオなので、ストーリー展開の詳細を書き表す必要上、「柱」(場所と時間帯指定)、「ト書」(状況や...

 山田太一さん(2023年逝去)は、脚本家・作家として多くの名作を手がけました。本書は、東日本大震災を題材としたドラマのシナリオ集で、昨年3月に追悼作品集として刊行されました。  シナリオなので、ストーリー展開の詳細を書き表す必要上、「柱」(場所と時間帯指定)、「ト書」(状況や人物の動作やしぐさ)、「セリフ」(登場人物が話す言葉)が連なっています。当然ながら、普段読み馴れている小説とは全く異質な印象です。 ◯「キルトの家」 NHK(2012年放送)  震災から1年。東京の古い団地で一人暮らしをする老人たち。そこへ、仙台での震災から逃げて来た訳あり若夫婦。老人たちの切ない胸の内と、若夫婦との交流が描かれます。 ◯「時は立ちどまらない」 TV朝日(2014年放送)  3年後。結婚目前だった男女。両家は震災で花婿・母・祖母と家を失った側と、花嫁含め家族も家も全く被害のなかった側に分断されます。この落差の大きさと葛藤が描かれます。心の溝を埋め、両家の真の交流は可能なのかが問われます。 ◯「五年目のひとり」 TV朝日(2016年放送)  5年後。津波で家族を喪った中年男と女子中学生の交流が描かれます。喪失感を拭いきれない被災者が亡き娘の面影を見ているのでした。この交流は、再生への道となるのでしょうか? 真の絆の意味が問われます。
  シナリオを読んで、東日本大震災に思いを馳せるのは初めての経験でした。ト書やセリフに馴れるほど、逆に想像の幅が広がる印象でした。  放送時に観ておらず、ぜひ実際のドラマを視聴したいと動画配信等を検索しましたが、3作とも見つからず残念でなりません。  「喪失」と「時間」の題材は、なぜか直前に読んだ吉田篤弘さんの『それでも世界は回っている』に通じていました。巡り合わせって不思議です…  立ちどまらない"時"として、震災1年、3年後、5年後を描き、被災者の心情の揺らぎと移ろいがセリフから立ち上がってくる、切なくも感動的な3部作でした。

Posted by ブクログ

2024/09/04

東日本大震災から1年、3年、5年のそれぞれの物語。 作者が取材を重ねて作り上げたという。 実際に取材をしなければ見えない場面や人間模様、震災に対する個人個人の思いの違いなどをリアルに表現できるように作られていると感じた。 残念ながら、放映されたドラマを見る機会がなかったが、この作...

東日本大震災から1年、3年、5年のそれぞれの物語。 作者が取材を重ねて作り上げたという。 実際に取材をしなければ見えない場面や人間模様、震災に対する個人個人の思いの違いなどをリアルに表現できるように作られていると感じた。 残念ながら、放映されたドラマを見る機会がなかったが、この作品に出合い、まるでテレビ画面を通じて語られているような感覚を持つことができた。

Posted by ブクログ

2024/03/08

2023年11月29日に永眠された山田太一さん。東日本大震災に関する傑作三作品となると、被災県生まれの僕としてはその脚本から山田さん伝えたかったものを考えてみたくなる #時は立ちどまらない #山田太一 24/3/7出版 #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き #読みたい...

2023年11月29日に永眠された山田太一さん。東日本大震災に関する傑作三作品となると、被災県生まれの僕としてはその脚本から山田さん伝えたかったものを考えてみたくなる #時は立ちどまらない #山田太一 24/3/7出版 #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き #読みたい本 https://amzn.to/3uXlYwd

Posted by ブクログ

関連ワードから探す