![おれの歌を止めるな ジャニーズ問題とエンターテインメントの未来](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002022/0020225523LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2024/01/11 |
JAN | 9784065344347 |
- 書籍
- 書籍
おれの歌を止めるな
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
おれの歌を止めるな
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
4.1
9件のお客様レビュー
ジャニーズとかかわりのある著者が、喜多川氏の性加害問題に建設的意見を発信したら、 山下達郎に誘われて入った事務所に契約を解除された著者が書いたコラム集。 ジャニーズ問題だけでなく、エンタテイメントについても掘り下げる。 皆が口を閉ざしたジャニーズ問題に正面から向き合う男の生きる...
ジャニーズとかかわりのある著者が、喜多川氏の性加害問題に建設的意見を発信したら、 山下達郎に誘われて入った事務所に契約を解除された著者が書いたコラム集。 ジャニーズ問題だけでなく、エンタテイメントについても掘り下げる。 皆が口を閉ざしたジャニーズ問題に正面から向き合う男の生きる道。 自分の頭で考え、ものをいうことが難しい日本はおかしい。 この本ではまだ首相になっていない石破さんを評価している。 プロポーズに原稿を読むやつはいない だったかな。かっこいい。 確かに今国会で石破さんは自分の言葉で話した。 内容は以前語っていたことからはるかに後退していたけれど、 少なくとも今までの3代の首相と比べれば、はるかに知的に話していた。 これで腹くくって自分の信条を語ってくれればいいんだけど。 自分で考え、ものをいおう! はじめに―ジャニーズ問題とパレスチナ危機を同じ口で語ろう 第1章 おれの歌を止めるな 第2章 時代の音が聴こえる 第3章 音楽と社会をめぐるラジオ発言録 第4章 メロウな抵抗のためのラブソング 第5章 ジャニーズ問題と日本社会の「眠度」(近田春夫;田中康夫;松尾潔) おわりに―ぼくは“おれの歌”を歌う
Posted by
著者が近年『日刊ゲンダイ』に発表したコラムなどを集めたもの。サブタイトルにもあるように、この時期に著者が積極的に発言したジャニーズ問題に関する記録と主張が読者にとっては大きな魅力である。しかし、著者はジャニーズ問題にとどまらず、十分な知識と教養でもって、そして弱者を救済しようとす...
著者が近年『日刊ゲンダイ』に発表したコラムなどを集めたもの。サブタイトルにもあるように、この時期に著者が積極的に発言したジャニーズ問題に関する記録と主張が読者にとっては大きな魅力である。しかし、著者はジャニーズ問題にとどまらず、十分な知識と教養でもって、そして弱者を救済しようとする立場で、映画などエンターテイメント全般を批評していく。その批評は終始的確である。数年後読み返しても、貴重な史料となるだろう。
Posted by
著者のことも、その仕事のことも、正直まったく知らない。ジャニー喜多川および山下達郎がらみで初めて知った人。当初は、なんだか執拗に絡む胡散臭い人だと思ってたのだが、2023年7月9日の山下達郎のラジオ番組をリアルタイムで聴いて以降は、うわあなんでこんな人の音楽を中学生の頃から三十...
著者のことも、その仕事のことも、正直まったく知らない。ジャニー喜多川および山下達郎がらみで初めて知った人。当初は、なんだか執拗に絡む胡散臭い人だと思ってたのだが、2023年7月9日の山下達郎のラジオ番組をリアルタイムで聴いて以降は、うわあなんでこんな人の音楽を中学生の頃から三十五年間ほど聴き続けてきたんだろう、恥ずかしいし情けない、と思い、それに気づかせてくれた松尾さんに感謝したのだった。この本ではもちろんその件についても詳しく言及されているのだが、それ以上に、好きな音楽について身近な人と語るのと同じように、世の中や政治について語れないとおかしくない? という問題提起がささる。政治的信条とは別にその作品は素晴らしい、って、やっぱおかしいのよね。どちらも同じ人間から出てきてるんだから、それはそれ、これはこれ、なんてできないんだよな。
Posted by