![ゆきのゆきちゃん](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002019/0020198638LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ミシマ社 |
発売年月日 | 2024/01/07 |
JAN | 9784909394972 |
- 書籍
- 児童書
ゆきのゆきちゃん
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ゆきのゆきちゃん
¥2,750
在庫あり
商品レビュー
4.3
9件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ひだまりトマトさんのレビューでこの絵本の存在を知りました。 ありがとうございました! まず、何と言っても「ゆきちゃん」の表紙の絵がいい! うわああああ、かわいいいい…!と一目惚れ。 *** 真っ赤な首輪がかわいいアメショーのゆきちゃん。 外でお散歩してたら、お空から真っ白なふわふわの雪が降ってきてふと疑問を抱きます。 「あ ゆき わたしと おなじ なまえ なんでかな」 ゆきちゃんは動物たちに聞いて回ることにしました。 「こんにちは りす わたし ゆきちゃん ゆきと おなじ なまえなの なんでか しってる?」 *** もおお、ゆきちゃんがかわいい!かわいい!かわいい! かわいすぎて、ちょっと涙が出てくる。落ち着け、わたし。 黒と灰と白のシックな色使いの中に、銀と動物たちの瞳の鮮やかなカラーが効いている。 上からゆきちゃんたちを覗いたような、大胆な構図に楽しくなって、うきうき。 繰り返し、ヒートアップしていく文とゆきちゃんたちのボルテージ。 最後の余韻もすてき。 きくちちきさん、ファンになりました!
Posted by
きくちちきさんの絵本ですね。 きくちちきさん(1975年、北海道生まれ)絵本作家、挿絵画家。 この絵本は、はまだかよこさんの本棚登録で読みたくなりました。少しずつ仲間がふえていく、まったりとした心温まるお話でした。ありがとうございます♪ わたし ゆきちゃん そとへ おさ...
きくちちきさんの絵本ですね。 きくちちきさん(1975年、北海道生まれ)絵本作家、挿絵画家。 この絵本は、はまだかよこさんの本棚登録で読みたくなりました。少しずつ仲間がふえていく、まったりとした心温まるお話でした。ありがとうございます♪ わたし ゆきちゃん そとへ おさんぽ さむい ひも すき あ ゆき わたしと おなじ なまえ なんでかな こんにちは りす わたし ゆきちゃん ゆきと おなじ なまえなの なんでか しってる? わかった ふわっと してるから ほんとだ ほんとだ でも りすも ふわっと してる ゆきちゃんと りすは うれしくなって うれしくなって ふわっと ゆきつかみ ふわっと ゆきつかみ ふわっと あそんで はやしへ いった ゆきちゃんとりすは ふくろうに あいます つぎは うさぎと あいます そして しかに あいます ゆきの ゆきちゃんと ゆきの りすと ゆきの ふくろうと ゆきの うさぎと ゆきの しかは うれしくなって うれしくなって ぶるぶるぶるぶるぶる ぶるぶるぶるぶるぶる ゆきちゃん かえろ ゆき きらきら ゆきちゃん きらきら みんな きらきら うれしいな 詩編を読んでいるような愉しいリズムで、ゆきちゃんとみんなと、ゆきと遊びます。 墨絵のようなふんわりとした絵が綺麗で、雪ですが温かみを感じます。 ユーモアとメルヘンを感じ取れる素敵な絵本でした。
Posted by
≪ちいさなうれしさを、ずっと大事にしておくために。 絵本作家のきくちちきが贈る、冬の絵本の新定番。≫ 絵本屋さんで表紙の手触りにひと目(手)ぼれ(笑) なんて美しい絵本 ゆきのひにねこのゆきちゃんがあそぶ それだけなんだけど きくちちきさんの画力がすごーい! 吸い込まれました ...
≪ちいさなうれしさを、ずっと大事にしておくために。 絵本作家のきくちちきが贈る、冬の絵本の新定番。≫ 絵本屋さんで表紙の手触りにひと目(手)ぼれ(笑) なんて美しい絵本 ゆきのひにねこのゆきちゃんがあそぶ それだけなんだけど きくちちきさんの画力がすごーい! 吸い込まれました 冷たい雪の日 でも温かくなりました ≪ ゆきのひに ねこのゆきちゃん 森の中 ≫
Posted by