1,800円以上の注文で送料無料

親の言葉100 ちょっとしたひと言が、子どもを伸ばす・傷つける
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-02-07

親の言葉100 ちょっとしたひと言が、子どもを伸ばす・傷つける

親野智可等(著者)

追加する に追加する

親の言葉100 ちょっとしたひと言が、子どもを伸ばす・傷つける

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 グラフィック社
発売年月日 2023/11/09
JAN 9784766138207

親の言葉100

¥1,540

商品レビュー

4.6

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/03

本当に親野さんの本はタメになる。 図書館で借りたけど、買って手元に置いておくべきかな。 この本で1番伝えたいことは子供の「自己肯定感」を上げることなんかな。 たしかに子供の自己肯定感を上げてあげられるのは親だけ。 ほめ写や笑かすことをやっていこう。 だめなこと平気でしてしまっ...

本当に親野さんの本はタメになる。 図書館で借りたけど、買って手元に置いておくべきかな。 この本で1番伝えたいことは子供の「自己肯定感」を上げることなんかな。 たしかに子供の自己肯定感を上げてあげられるのは親だけ。 ほめ写や笑かすことをやっていこう。 だめなこと平気でしてしまってるので、少しずつ改善しいこう。

Posted by ブクログ

2024/10/07

子育て真っ最中の親として勉強のために手に取ってみた。最初に書かれていたのが「子育てでいちばん大切なのは自分を丸ごと認める「自己肯定感」と、他人を承認できる「他者信頼感」を育てること」。全くその通り。その後も最後まで、感心したり反省したりする言葉が並んでいた。イラストもかわいくて本...

子育て真っ最中の親として勉強のために手に取ってみた。最初に書かれていたのが「子育てでいちばん大切なのは自分を丸ごと認める「自己肯定感」と、他人を承認できる「他者信頼感」を育てること」。全くその通り。その後も最後まで、感心したり反省したりする言葉が並んでいた。イラストもかわいくて本文をより分かりやすくする補助となっていて、とにかく心に響く内容。これを読んでしまうと、ますますよい小学校受験への取り組み方とは何なのか、悩んでしまうね。

Posted by ブクログ

2024/09/26

全部が学びになりました。 手遅れじゃないといいなと思いながら、読み進める。 イラストからは、年長さん、小学校低学年の親を対象とするようにも見えますが、3歳くらいに読めるたベター。

Posted by ブクログ