![Musio(Ⅰ) 電脳メイロ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002017/0020173328LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1225-04-07
Musio(Ⅰ) 電脳メイロ
![Musio(Ⅰ) 電脳メイロ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002017/0020173328LL.jpg)
440円
獲得ポイント4P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | AKA LLC |
発売年月日 | 2017/04/14 |
JAN | 9784908992001 |
- 書籍
- 文庫
Musio(Ⅰ)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
Musio(Ⅰ)
¥440
在庫なし
商品レビュー
3.1
20件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
人間は退屈によって滅亡するんじゃ無い。 知性と矛盾の合わせ技で滅亡するんや。 人間の本質はパリピ。 だから『どんなものにも魂はある』精神は大事。 ってショート動画で言ってた。
Posted by
ブクログの企画で2冊セットでいただいた本。 予想より低年齢層向けだったようで、いつも読んでいる本に比べると少し読みにくく感じた。 musioを持っていたら、もっと楽しめたのかもしれない。
Posted by
献本にて。 複雑な家庭環境で育った方向音痴でメカ音痴な主人公と、異世界の住人が乗り移ったAIロボット。 偶然出会った二人は現実と電脳空間の境界を行き来し、数々のトラブルを乗り越えて行く…というお話し。 市販されているAIロボットMusioの開発・販売元が発行している小説、という...
献本にて。 複雑な家庭環境で育った方向音痴でメカ音痴な主人公と、異世界の住人が乗り移ったAIロボット。 偶然出会った二人は現実と電脳空間の境界を行き来し、数々のトラブルを乗り越えて行く…というお話し。 市販されているAIロボットMusioの開発・販売元が発行している小説、ということに興味を覚えた。 実在するプロダクトの機能・メリット・利用シーンの描写はほとんどない。 広告の手法であるプロダクトプレイスメントとも言えるが、この小説を読んで感じたのは、 プロダクトの販促よりも小説というコンテンツとして成立することをまず優先しているということ。 (小説内のアイコンがプロダクトと連携する、みたいな小技は仕込まれているが) Ⅱ:電脳天使は、Ⅰ:電脳メイロの単純な続編ではなく、こちらの想定を超えて物語が動いていて楽しめた。 全三部作予定とのことで、Ⅲ:も読んでみたいと思える内容だった。 しかし、なぜかⅡ:電脳天使は書店でも通販サイトでも取り扱いが無い(2018年5月20日現在)。 紀伊國屋書店週間文庫ベストセラー第1位、神田沙也加主演でオーディオブック化、などの帯コメントがあるのに。 発行元のサイトでは買えるようだが、そのあたりの事情を推察すると何か社会の壁のようなものを感じてしまい、 なんだかとても応援したくなった。 (Ⅰ:電脳メイロ、Ⅱ:電脳天使、どちらも同じレビューです)
Posted by