1,800円以上の注文で送料無料

底辺駐在員がアメリカで学んだギリギリ消耗しない生き方
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

底辺駐在員がアメリカで学んだギリギリ消耗しない生き方

US生活&旅行(著者)

追加する に追加する

底辺駐在員がアメリカで学んだギリギリ消耗しない生き方

1,650

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2023/10/26
JAN 9784046064424

底辺駐在員がアメリカで学んだギリギリ消耗しない生き方

¥1,650

商品レビュー

3.6

18件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/24

US生活&旅行というYouTuberをご存知でしょうか? 飛行機のファーストクラス搭乗記でバズった方ですが、ちょくちょく見させて貰ってます。お話の仕方もとても丁寧で、映像の作り方もナレーションも丁寧で見てて引き込まれます。淡々とアメリカ生活や旅行記の紹介をされてるのが好...

US生活&旅行というYouTuberをご存知でしょうか? 飛行機のファーストクラス搭乗記でバズった方ですが、ちょくちょく見させて貰ってます。お話の仕方もとても丁寧で、映像の作り方もナレーションも丁寧で見てて引き込まれます。淡々とアメリカ生活や旅行記の紹介をされてるのが好き。 その方が本を出したので読ませて貰いました。彼がアメリカで働くことになった経緯や生き方とか、YouTubeと同じで丁寧に書かれてます。 若い頃に生きることに躓き、でも色々考えて運も味方にかつ気負うことなく生きる、その考え方は素晴らしいと思うな。今ってどうしてもやれ格差だ、一部のエリートだけで世を席巻してるみたいな雰囲気あって私みたいなオバチャンですら焦りを感じたりするけど。 そうじゃなく、自分で気付き、生き方を建て直していく様は素敵。さすが10万人以上の登録者を抱えるYouTuberさんは違うー。決して上手い汁吸って生きてる人じゃないです。 マイルの貯め方は吹いたけどw

Posted by ブクログ

2024/11/10

YouTubeで拝見した人柄、考え方そのままに綴られており、すぐ読める。アメリカで働くまでの経緯も赤裸々に綴られており、それがあっての今か、と改めてよくわかる。ニートから米国留学しようと思ったそこの決断をよく精神状態からしてできたな、と思うが、そこはおそらくご両親の育て方や普段の...

YouTubeで拝見した人柄、考え方そのままに綴られており、すぐ読める。アメリカで働くまでの経緯も赤裸々に綴られており、それがあっての今か、と改めてよくわかる。ニートから米国留学しようと思ったそこの決断をよく精神状態からしてできたな、と思うが、そこはおそらくご両親の育て方や普段の接し方で支えてこられたことが背景にあるのだろうと思った。

Posted by ブクログ

2024/10/24

リアルなアメリカの体験記。 アメリカと日本を比較する部分が多くあるがどちらかの国を貶めるところがなく気持ちよく読めました。 またアメリカ駐在員特有の話等が私にはとても新鮮で面白く読めました。 駐在員までの道のりが細かく書かれており、自分が体験している様な高揚感が持てました。 私...

リアルなアメリカの体験記。 アメリカと日本を比較する部分が多くあるがどちらかの国を貶めるところがなく気持ちよく読めました。 またアメリカ駐在員特有の話等が私にはとても新鮮で面白く読めました。 駐在員までの道のりが細かく書かれており、自分が体験している様な高揚感が持てました。 私自身マルタで語学学校に通っている最中でこの様な生き方があるのかと先の人生が楽しくなりました。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品