1,800円以上の注文で送料無料

シンデレラはどこへ行ったのか 少女小説と『ジェイン・エア』 岩波新書 新赤版1989
  • 新品
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-36-02

シンデレラはどこへ行ったのか 少女小説と『ジェイン・エア』 岩波新書 新赤版1989

廣野由美子(著者)

追加する に追加する

シンデレラはどこへ行ったのか 少女小説と『ジェイン・エア』 岩波新書 新赤版1989

1,034

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2023/09/20
JAN 9784004319894

シンデレラはどこへ行ったのか

¥1,034

商品レビュー

4

16件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/05

シンデレラからジェイン・エア(ゼロから出発してがむしゃらにもがき、倒れても起き上がって前に進み続ける)へ。 そうした現象や物語群を「ジェイン・エア・シンドローム」と名づけることと、それらを再評価することを目的とする本だとあとがきにあった。 そういうふうなものは、ジェイン・エア...

シンデレラからジェイン・エア(ゼロから出発してがむしゃらにもがき、倒れても起き上がって前に進み続ける)へ。 そうした現象や物語群を「ジェイン・エア・シンドローム」と名づけることと、それらを再評価することを目的とする本だとあとがきにあった。 そういうふうなものは、ジェイン・エアに関係ないところにもありそうな気はして、どこまでがジェイン・エアの血筋を引くのか私には分からない。現代のフェミニズムのおおもとにあるエネルギーにはジェイン・エア的なものが確実にあるのだろうし、取り分け女性の物語として書かれる必要があったそういうものは、自分自身の身体と心で自律的に行きてゆく「自由」な主体としてのありかたに繋がるとだと思う。昨今では一方で「その先」が求められ、しかし実は旧態依然のものも(少なくとも日本には)頑固に残っていて、ごっちゃになって溢れている気がする、というのが、とりあえず読んですぐの雑感でした。 「木曜日の子どもたち」のところがいちばん面白かった。

Posted by ブクログ

2024/07/09

自分もジョーとローリーが結ばれなかったことに落胆して、いけずな作者に怒りさえ覚えたクチである。 10才にしてすでにシンデレラの物語に毒されていたのだろうか…。

Posted by ブクログ

2024/07/04

〈脱 シンデレラストーリー〉の様々な物語の概要をざっと拾うことができて、色々興味持てたのが楽しかった! そもそも物語を読む時に、これはシンデレラストーリーか?とかそういう視点で考えることなかったから、新しい視点が1つ手に入ったなと思います!

Posted by ブクログ