1,800円以上の注文で送料無料

チリンのすず やなせたかしの名作えほん
  • 新品
  • 書籍
  • 児童書

チリンのすず やなせたかしの名作えほん

やなせたかし(著者)

追加する に追加する

チリンのすず やなせたかしの名作えほん

¥1,595

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 フレーベル館
発売年月日 2023/09/08
JAN 9784577051825

チリンのすず

¥1,595

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/24

アンパンマンなどの作者さんで知られる、やなせたかしさんのほのぼのとした絵本、と一見みえる作品ですが 描かれているのは、はっきりと暴力と“報復”の話です 暴れものの狼のウオーに、お母さんを殺されてしまった、ひとりぼっちの羊の子チリンが、仇をとるために当の狼ウオーに弟子入りをし、狼に...

アンパンマンなどの作者さんで知られる、やなせたかしさんのほのぼのとした絵本、と一見みえる作品ですが 描かれているのは、はっきりと暴力と“報復”の話です 暴れものの狼のウオーに、お母さんを殺されてしまった、ひとりぼっちの羊の子チリンが、仇をとるために当の狼ウオーに弟子入りをし、狼に鍛えられ育てられる、という話です 狼がチリンの慕う演技を真に受けてとても喜ぶところ チリンが強くなるための修行にはげみ、羊とも狼ともつかない不気味な姿に変わってしまうところ そしてついに復讐を果たした時に、狼ウオーが告げた言葉… 全編が辛くやるせない出来事ばかりで、救いは全くない話です でもこの話が伝えているのは、何かを憎む気持ちを否定することではなく 何かを憎む気持ちを一番に生きることは、己を怪物に変えてしまうこと、復讐を果たしても、そこに残るのはひとりぼっちの怪物だけ 憎む気持ちは、大きな代償を支払わなければいけないのだと、それをする覚悟はあるのかと、訴えているのだと思うのです ウオーといた頃の怪物のような姿のチリンは、見方によってはとても幸せそうに見えたことや、復讐を果たしたチリンがウオーを失ったことを泣いていることも、全部悲しくてたまらないのです チリンはどうすれば良かったのか? ウオーと一緒のままでいれば良かったのか? それとも、ウオーとは接しないまま、小さな子羊のままでいれば良かったのだろうか? あるいは復讐を果たせた事は、ある意味幸せだったと解釈するのが良いのだろうか… 本を閉じる前の巻末にある、チリンの小さな頃の姿があまりにも悲しい作品です

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品