1,800円以上の注文で送料無料

持続可能な発展の話 「みんなのもの」の経済学 岩波新書1974
  • 新品
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-13-02

持続可能な発展の話 「みんなのもの」の経済学 岩波新書1974

宮永健太郎(著者)

追加する に追加する

持続可能な発展の話 「みんなのもの」の経済学 岩波新書1974

1,034

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2023/05/23
JAN 9784004319740

持続可能な発展の話

¥1,034

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/04

環境問題を考える上で、「ガバメントではなくガバナンスでの統治」という言葉が印象に残った。結局、自分たちの関与が大事だと。 市場や政府の失敗が発生するコモンプール財としての環境。それらではない第3の主体(地域コミュニティなど)が自発的な協力を通じて維持管理することが述べられている。

Posted by ブクログ

2023/10/30

環境と経済という視点に立った、環境問題の初学者向けの概説書です。 持続可能な発展という概念、 コモンズ、環境ガバナンス、 ごみ問題、 地球温暖化問題、 生物多様性、 水資源・環境問題 がわかりやすく解説されています。 「自分だけで実現できること」ではなく「自分だけでは実現できない...

環境と経済という視点に立った、環境問題の初学者向けの概説書です。 持続可能な発展という概念、 コモンズ、環境ガバナンス、 ごみ問題、 地球温暖化問題、 生物多様性、 水資源・環境問題 がわかりやすく解説されています。 「自分だけで実現できること」ではなく「自分だけでは実現できないこと」から考える。という一文が心に残りました。

Posted by ブクログ