1,800円以上の注文で送料無料

知って楽しいカワセミの暮らし
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1213-01-25

知って楽しいカワセミの暮らし

笠原里恵(著者)

追加する に追加する

知って楽しいカワセミの暮らし

2,420

獲得ポイント22P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 緑書房
発売年月日 2023/04/10
JAN 9784895318846

知って楽しいカワセミの暮らし

¥2,420

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/05

川沿いを歩いているとたまに見かけるカワセミ。 川沿いの土の崖が巣になるので、コンクリート護岸だと繁殖できない。 似たのにヤマセミがいるが、もっと大きいので大きい巣が欲しく警戒心も強いそうだ。 https://seisenudoku.seesaa.net/article/50189...

川沿いを歩いているとたまに見かけるカワセミ。 川沿いの土の崖が巣になるので、コンクリート護岸だと繁殖できない。 似たのにヤマセミがいるが、もっと大きいので大きい巣が欲しく警戒心も強いそうだ。 https://seisenudoku.seesaa.net/article/501893947.html

Posted by ブクログ

2023/08/21

前半、文体の相性が悪くて読むのがしんどかったが(主観)、後半は興味のあるトピックが多く面白くなった。この筆者はこういう風な無理に子供向け的な文章よりもペーパーのほうが読みやすいのではないかと思う(主観)。 タイトルの通り、カワセミ本。カワセミについていろいろなことが書かれていて、...

前半、文体の相性が悪くて読むのがしんどかったが(主観)、後半は興味のあるトピックが多く面白くなった。この筆者はこういう風な無理に子供向け的な文章よりもペーパーのほうが読みやすいのではないかと思う(主観)。 タイトルの通り、カワセミ本。カワセミについていろいろなことが書かれていて、カワセミファンや学童にとても良い1冊ではないかと思う。 カワセミ類の基礎知識、繁殖、採食行動と食餌、移動/渡り、生息環境、河川の鳥類と増水、環境変化による生息域の変化、鳥の増減、外来生物の影響、プラスチックゴミ問題(カワセミのペレットからもマイクロプラスチック)、生物に配慮した川づくり(千曲川の例)。

Posted by ブクログ