![東京大学の先生が教える海洋のはなし](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/002003/0020034081LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 成山堂書店 |
発売年月日 | 2023/03/13 |
JAN | 9784425531912 |
- 書籍
- 書籍
東京大学の先生が教える海洋のはなし
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
東京大学の先生が教える海洋のはなし
¥2,750
在庫あり
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
東大大学院の海洋教育センターで研究の内容を中高生に伝えるため研究者と協同でまとめたもの。 海は現在、人間活動が原因で起こっているさまざまな危機に直面している。危機にある海の現状を正しく把握して、解決策を見出だすため、各分野の研究者の課題内容や実験手法を説明してあった。 各研究...
東大大学院の海洋教育センターで研究の内容を中高生に伝えるため研究者と協同でまとめたもの。 海は現在、人間活動が原因で起こっているさまざまな危機に直面している。危機にある海の現状を正しく把握して、解決策を見出だすため、各分野の研究者の課題内容や実験手法を説明してあった。 各研究者たちが海に興味を持ったきっかけや研究のエピソードなどより身近に感じる様工夫してあった。 ただ、頭の良い中高校生向きなのか?正直内容が理解不能なものもあった。もう少しカラーを増やしたり小学生でもわかる内容で書いてもらいたい。
Posted by
各先生が自分の専門分野の研究と環境・海洋を絡めて話をしている、内容に信が置けるし中高生向けだから読みやすい、いい本でした。この本で紹介されてた「鮭と鰻のWeb図鑑」もいいサイトだった。春の河口ですれ違う幼いサケと幼いウナギ、実にエモーショナル。
Posted by