1,800円以上の注文で送料無料

目的への抵抗 シリーズ哲学講話 新潮新書
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

目的への抵抗 シリーズ哲学講話 新潮新書

國分功一郎(著者)

追加する に追加する

目的への抵抗 シリーズ哲学講話 新潮新書

¥858

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2023/04/17
JAN 9784106109911

目的への抵抗

¥858

商品レビュー

4.3

46件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

目的を超えたある種の余白や遊びの部分に、人間の本質があるのではというのは共感。それを実現した人は結果的に目的思考の人を超越している印象。稼ぎたい、子供を喜ばせたいから野球をするのではなく、野球が好きだがら野球をしている大谷選手のような存在かなと思った。

Posted by ブクログ

2024/05/11

ただ詩のために、詩を書き、学び、詩自体を愉しみたい。 まとめ 195 目的合理的な社会は絶対に無くならないが、「無駄な(遊び)ことも必要」と異議することは一定の価値がある。  人間活動には、目的のために行動する以上の要素があり、活動が目的によって動機づけられているとしても、その...

ただ詩のために、詩を書き、学び、詩自体を愉しみたい。 まとめ 195 目的合理的な社会は絶対に無くならないが、「無駄な(遊び)ことも必要」と異議することは一定の価値がある。  人間活動には、目的のために行動する以上の要素があり、活動が目的によって動機づけられているとしても、その目的を超え出ることを経験できるところに人間の自由がある。  人間の自由は、必要を超え出たり、目的からはみ出したりすることを求める。

Posted by ブクログ

2024/05/02

コロナ禍に行われた2度の講話を収録。「不要不急」の言葉を対象として、「目的」や「自由」など概念との関係を考察していく。コロナ禍で登場し今ではコロナ以外の場面でも当たり前のように使われるようになってしまったこの言葉の何が危ういのか、改めて考える視座をもらえます。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品