1,800円以上の注文で送料無料

ほどよく忘れて生きていく 91歳の心療内科医の心がラクになる診察室
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1202-01-17

ほどよく忘れて生きていく 91歳の心療内科医の心がラクになる診察室

藤井英子(著者)

追加する に追加する

ほどよく忘れて生きていく 91歳の心療内科医の心がラクになる診察室

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 サンマーク出版
発売年月日 2023/01/19
JAN 9784763140357

ほどよく忘れて生きていく

¥1,540

商品レビュー

4.2

26件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/22

ピア・サポーターズMさんのおすすめ本です。 「この本は、91歳で心療内科医をされている方が、書かれた本です。章立てが細かく、節が2~3ページずつ分けられているので、すき間時間の読書にもおすすめの一冊です。節ごとの見出しは『「比べる」は忘れる』、『「不幸せ」は適度に忘れる』という...

ピア・サポーターズMさんのおすすめ本です。 「この本は、91歳で心療内科医をされている方が、書かれた本です。章立てが細かく、節が2~3ページずつ分けられているので、すき間時間の読書にもおすすめの一冊です。節ごとの見出しは『「比べる」は忘れる』、『「不幸せ」は適度に忘れる』というように、誰もが日々の暮らしの中で感じることが書かれているので、ためになると思います。ぜひ、読んでみてください。」 最新の所在はOPACを確認してください。 TEA-OPACへのリンクはこちら↓ https://opac.tenri-u.ac.jp/opac/opac_details/?bibid=BB00612015

Posted by ブクログ

2024/12/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

私の今の状態にとても良かった。すごく励まされたし、なんか心療内科のこの先生の所でお話を聴いているみたいな感じ。押し付けがましさがなく、柔らかく、それでいて重要なことはちゃんと言ってて。この本に今出会えたのもなんらかの導き、縁なのでしょう。頑張りたいと思った、あまり力みすぎずに。

Posted by ブクログ

2024/09/29

すごいパワフル。お子さん7人を生み育て、いったん休んだ医師の仕事を復帰して、今も働き続けて、本を出版するとは。私なんて、まだまだ。人生100年時代、何歳からでもチャンスはあるし、やりたいことに挑戦すればよい。と背中を押されました。

Posted by ブクログ