商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 福音館書店 |
発売年月日 | 2022/12/09 |
JAN | 9784834086881 |
- 書籍
- 児童書
私立探検家学園(2)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
私立探検家学園(2)
¥1,430
在庫あり
商品レビュー
4.1
7件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
最後まで読んで、もう一度表紙をみる あなたが魔女になるまえに その意味を知る 魔女にされるまえに、が正しいかも 夏休みが終わっての2回目の実習 マンドラゴラを探せ。 ハリーポッター以来すっかりお馴染みになった魔法植物 かと思ったけど、魔法の世界ではないようで 中世ヨーロッパ風な世界 最初に出会った人の良い旅一座とは言っても実質2人 や、薬師の少女、気のいい領主さまとか いい出会いを重ねてきたコロン達だったが 何やら不穏な人物の登場で急展開 あれよあれよと始まってしまいそうな魔女狩りを なんとか止めたわけだけど、 アリカの宣言にびっくりしたり 前回はドラゴンとか出てきて完全に冒険って感じだったけど 今回は人間の黒歴史を考えさせられるシリアス展開 一方に流れだすと止められない、というのは なんか人間の性っぽいんだが、そろそろそーゆー自分たちを 自覚して、なんとかバランスの良い道を選べるように ならないもんかなあっといつも思うんだが 正しさを振り翳した人間が欲も絡むとどうしようもないほど 醜くなるよなーーー 希望は本当に小さな小さな火種なんだろう いつ消えてもおかしくない、だけど消えない限り いつか周りを明るく照らす ジョンソードの謎は深まるばかり いる時間、とかも違ったりする?? ペスの秘密、何かな
Posted by
今回も面白かった!!! アリカのことが好きになる回でした。 新しいクラスメイトも出てきて、長所短所ありながらも、協力してピンチを乗り越えていく。 時には意見をぶつけ合うやり取りも、普通なら嘘っぽく見えてしまうかもしれないけど、PESというファンタジーとリアルが共存する舞台だからこ...
今回も面白かった!!! アリカのことが好きになる回でした。 新しいクラスメイトも出てきて、長所短所ありながらも、協力してピンチを乗り越えていく。 時には意見をぶつけ合うやり取りも、普通なら嘘っぽく見えてしまうかもしれないけど、PESというファンタジーとリアルが共存する舞台だからこそ、現実的に身近な、自分にも、といえレベルで感じられる。 現代社会で注目されているテーマが所々に登場し、大人よりしっかり自分の意見を持ち行動する様に心動かされる。(というより、大人が思うより子どもって大人なのかも) でも、彼らは子どもで、行動して社会を変えていくのは大人の役目なんだ。 と、著者に言い渡されたようで身が引き締まる思い。 次巻も楽しみ!!!
Posted by
最新巻が出たので、読み直し。 コロンちゃんの夏休み、落差が、すごくて、くらくらしてる。 松田家のおせんべい、おいしそうなんだよな、お母さんが概念変えちゃってるやつ。 新学期、 語学のリジー先生とのやりとりからはじまるんだけど、きたきたきた、こういうのあるからこのシリーズ、読む...
最新巻が出たので、読み直し。 コロンちゃんの夏休み、落差が、すごくて、くらくらしてる。 松田家のおせんべい、おいしそうなんだよな、お母さんが概念変えちゃってるやつ。 新学期、 語学のリジー先生とのやりとりからはじまるんだけど、きたきたきた、こういうのあるからこのシリーズ、読むしかないんだよ。 言語について語りだし、アイラブユーから話がふくらんでゆく。日本語のあやふやな語順とか、実はちょっと見直した。 議論することの面白さにも途中ふれていたりして、こういうところ、言葉を操る詩人ならでは! このシリーズ、主人公がコロン、女の子だってところがいいんだなってことに、ようやく気づきました。今回のミッションの中で、魔女狩りや、フェミニスト的な事が描かれていて、 軽やかな斉藤倫さんの文学的なモチベーションを感じます。子どもたちにもさりげに伝われ! そしていつもどおりの比喩的表現のユーモアある美しさ。 _おとなの話は、なんか、うまくいえないけど、透明じゃない。_ _一本だけの街灯は、公園の木のあいだに立って、じぶんが木だと思っていそう。_ そしてそして今回も実際の探検家たちの名前が出てきて、知的探究心をくすぐられる子がいるんじゃないかなー。 プレスター・ジョン(この人は伝説?) デイゥイツト・リヴィングストン ジャンヌ・バレ 私もおもわず検索してしまった。。 探検家の実習は、31時間でなぞの『マンドラゴラ』なる植物を探せというものでした。 薬師のミーナっていう素敵な女の子に注目でした! あと、謎のあの人がこれからどう関わるのか… 児童文学に慣れ親しんできた私にはどうしてもこのはっきりと描かれた挿絵のせいで、自分のイメージが崩されるのですが… やっぱ読むでしょ、斉藤倫の世界。
Posted by