![箸置きの世界 食卓の小さな遊び コロナ・ブックス](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001989/0019899036LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 平凡社 |
発売年月日 | 2022/09/27 |
JAN | 9784582635287 |
- 書籍
- 書籍
箸置きの世界 食卓の小さな遊び
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
箸置きの世界 食卓の小さな遊び
¥2,090
在庫あり
商品レビュー
4
5件のお客様レビュー
可愛い~(*´∇`*)季節に合わせて使いたいし、旅の思い出として箸置きを集めてみるのも良いかも♪と思ったけれど、それは既に てぬぐい でやっているから、集めるのは5、6個にしておこうと心に誓う(^^;)
Posted by
著者が30年近く蒐集した箸置きのコレクションを紹介。 加えて、古代から現代までの箸置きの歴史も解説。 第一章 四季の食卓と箸置き 第二章 箸置きと私 第三章 箸置きの歴史をたどる 第四章 箸置き歳時記 コラム、エッセイ、箸置き・箸入れ掲載リスト、参考文献有り。 表紙からも...
著者が30年近く蒐集した箸置きのコレクションを紹介。 加えて、古代から現代までの箸置きの歴史も解説。 第一章 四季の食卓と箸置き 第二章 箸置きと私 第三章 箸置きの歴史をたどる 第四章 箸置き歳時記 コラム、エッセイ、箸置き・箸入れ掲載リスト、参考文献有り。 表紙からも溢れる箸置きの魅力。 カラー写真で紹介される著者のコレクションの素敵なこと。 四季の自然、縁起物、生物や干支、昭和の暮らしの品々、 おもちゃ、楽器など、様々な造形が現れます。 子ども用の愛らしさ、清々しい青い魚、珍しい蛇籠。 水引きの結び文様の美しさと伊賀焼の鯛の姿には、感嘆。 箸置き専門の窯元があるとは! また、本格的に普及したのが明治時代以降というのは、驚き。 箸置きのルーツのお茶目な形の耳皿や、 箸立てや箸入れについても紹介されていて、愉しい。 箸先を直に置くのが嫌で箸置きを使っていますが、 これほどまでに種類が多いのと素晴らしいデザインに感動です。 新しいのが欲しくなっちゃいました。
Posted by
箸置きの歴史も紹介してあったので勉強になりました。 箸置きに加えて昔から「箸立て」がいた。そのことに意表を突かれた感じです。
Posted by