1,800円以上の注文で送料無料

箸置きの世界 食卓の小さな遊び の商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/08/18

可愛い~(*´∇`*)季節に合わせて使いたいし、旅の思い出として箸置きを集めてみるのも良いかも♪と思ったけれど、それは既に てぬぐい でやっているから、集めるのは5、6個にしておこうと心に誓う(^^;)

Posted byブクログ

2023/02/27

著者が30年近く蒐集した箸置きのコレクションを紹介。 加えて、古代から現代までの箸置きの歴史も解説。 第一章 四季の食卓と箸置き   第二章 箸置きと私 第三章 箸置きの歴史をたどる  第四章 箸置き歳時記 コラム、エッセイ、箸置き・箸入れ掲載リスト、参考文献有り。 表紙からも...

著者が30年近く蒐集した箸置きのコレクションを紹介。 加えて、古代から現代までの箸置きの歴史も解説。 第一章 四季の食卓と箸置き   第二章 箸置きと私 第三章 箸置きの歴史をたどる  第四章 箸置き歳時記 コラム、エッセイ、箸置き・箸入れ掲載リスト、参考文献有り。 表紙からも溢れる箸置きの魅力。 カラー写真で紹介される著者のコレクションの素敵なこと。 四季の自然、縁起物、生物や干支、昭和の暮らしの品々、 おもちゃ、楽器など、様々な造形が現れます。 子ども用の愛らしさ、清々しい青い魚、珍しい蛇籠。 水引きの結び文様の美しさと伊賀焼の鯛の姿には、感嘆。 箸置き専門の窯元があるとは! また、本格的に普及したのが明治時代以降というのは、驚き。 箸置きのルーツのお茶目な形の耳皿や、 箸立てや箸入れについても紹介されていて、愉しい。 箸先を直に置くのが嫌で箸置きを使っていますが、 これほどまでに種類が多いのと素晴らしいデザインに感動です。 新しいのが欲しくなっちゃいました。

Posted byブクログ

2023/01/02

箸置きの歴史も紹介してあったので勉強になりました。 箸置きに加えて昔から「箸立て」がいた。そのことに意表を突かれた感じです。

Posted byブクログ

2022/11/27

箸置き蒐集家の著者がコレクションを紹介する本です。小さくデザインも優れた箸置きはお土産にぴったり。私も旅先でつい買ってしまいます。箸置きの歴史に触れていましたが普及したのは明治以降というのは初めて知りました。 食卓の小物が好きな方におすすめの本です。

Posted byブクログ

2022/11/11

著者が30年にわたって集めた「箸置き」図録。食物学・栄養学を大学で教えている方で、食に関連するものを探す中で出会ったのが箸置きだったという。北野天満宮の「天神さん」や東寺の「弘法さん」などの市などで蒐集したという。 野菜や魚、動物、縁起物など豊かな箸置きの世界に魅了される。箸立...

著者が30年にわたって集めた「箸置き」図録。食物学・栄養学を大学で教えている方で、食に関連するものを探す中で出会ったのが箸置きだったという。北野天満宮の「天神さん」や東寺の「弘法さん」などの市などで蒐集したという。 野菜や魚、動物、縁起物など豊かな箸置きの世界に魅了される。箸立てや楊枝さしなども紹介されている。京都には箸置き専門の窯元「京豊(きょうほう)」(泉湧寺界隈)がありその写真も載っている。 箸置きは、明治以前には箸置き以外のものを箸置きに見立てて使っていた、という説もある。銘々膳、箱膳が主流でそれには箸を収納できた。大正時代の写真などでは箸置きが写っているものがあるといい、明治20年頃から銘々膳に代わって、ちゃぶ台が使われ始めたことで箸置きが出て来たのでは?と著者は見ている。 2022.9.26初版第1刷 図書館

Posted byブクログ