1,800円以上の注文で送料無料

独学の教室 インターナショナル新書107
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

独学の教室 インターナショナル新書107

アンソロジー(著者), 読書猿(著者), 角幡唯介(著者), ウスビサコ(著者), 吉田武(著者), 澤井康佑(著者), 鎌田敬介(著者), 志村真幸(著者), 青い日記帳(著者), 永江朗(著者), 佐藤優(著者)

追加する に追加する

独学の教室 インターナショナル新書107

946

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社インターナショナル/集英社
発売年月日 2022/08/05
JAN 9784797681079

独学の教室

¥946

商品レビュー

3.4

25件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/22

独学と言っても千差万別。 そして一途に猛進するのではなく、道は2本作り、両輪の関係とする。 それが長く楽しく続ける独学の道だと思う。

Posted by ブクログ

2024/05/26

新書、ページ数からまあ予想していた内容。独学の手法をもっと知りたいのだけど、そこは読書猿さんの「独学大全」あたりを読むといいのかな。 日本語学習のウスビ・サコ。独学は「自学」とは全くその通り。誰かが代わりに成長させてくれるのではなく、自分を成長させるのは自分。よい教育者に恵まれ...

新書、ページ数からまあ予想していた内容。独学の手法をもっと知りたいのだけど、そこは読書猿さんの「独学大全」あたりを読むといいのかな。 日本語学習のウスビ・サコ。独学は「自学」とは全くその通り。誰かが代わりに成長させてくれるのではなく、自分を成長させるのは自分。よい教育者に恵まれたら幸せだけど、自分自身がよい学習者でなければ学べない。 美術鑑賞術のTak。日本人が不得手とする宗教を自然に学べる入り口として絵画が好都合には納得。自分がそうだったから。アート鑑賞においては感性だけに頼らず、ある程度の知識を持っていることが肝要。知識がいくらあっても絵を味わう体験が阻害されることはない。こう言い切っているのは好感が持てる。自身の経験からこれも納得できる。 記憶を再現するノート術の佐藤優。記憶の外部化に抗して生身の記憶力を鍛えておくことに意識的になったほうがいい。そうなんだよね。ノートに書く、音読するなんていう基礎的なことを省略しまいがち。記憶力か衰えないようにしなくちゃ。 「岳」が好きだから、独学で漫画を学んだ石塚真一のお話は面白かった。 角幡唯介。冒険の独学に興味はあるものの、著書を数冊読んでいる内容2…薄くなってしまうのは仕方がない。 他の方々も同じだろう。独学に対する要約話集といった内容の本だ。 無料オンライン授業「MOOC」を知れたのは良かった。

Posted by ブクログ

2023/12/12

一口に独学と言っても人によってモチベもノウハウも全然違うな、と感じる本でした。フットワーク軽めで臨め、ってのはまあまあ共通してたかな。1人だけ独学の話ではなく独学本と独学ブームの話をしていて一段上から俯瞰している印象だった永江朗「独学本のススメ」が一番面白かった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品