1,800円以上の注文で送料無料

新・スペイン人が日本人によく聞く100の質問 スペイン語で日本について話すための本
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

新・スペイン人が日本人によく聞く100の質問 スペイン語で日本について話すための本

瓜谷望(著者), 瓜谷アウロラ(著者)

追加する に追加する

新・スペイン人が日本人によく聞く100の質問 スペイン語で日本について話すための本

¥2,420

獲得ポイント22P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 三修社
発売年月日 2022/06/01
JAN 9784384059571

新・スペイン人が日本人によく聞く100の質問

¥2,420

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/21

瓜谷先生のご子息でいらっしゃると認識していますが、購入しました。 タイトルからすると、さも簡単な案内のような気がしますが とても濃い内容です。そして現代ならではの、例えば「花粉症」など、いろんな事例が出てきます。 読み物としても面白いですし、もちろん知識としても。

Posted by ブクログ

2023/01/19

おすすめ資料 第548回 日本の「何?」「なぜ?」にスペイン語で答える(2023.01.13) 日本について説明するためのスペイン語表現が学べる本『スペイン人が日本人によく聞く100の質問』は、1989年の初版、1995年の改訂版と版を重ね、2022年に著者を新たに全面改訂版が...

おすすめ資料 第548回 日本の「何?」「なぜ?」にスペイン語で答える(2023.01.13) 日本について説明するためのスペイン語表現が学べる本『スペイン人が日本人によく聞く100の質問』は、1989年の初版、1995年の改訂版と版を重ね、2022年に著者を新たに全面改訂版が刊行されました。 社会の変化に伴いトピックが大幅に更新された上に、事柄の説明にとどまらず、理由の説明にもページが割かれているのが特長です。 さらに、役立つ表現をまとめたコーナーや音声ダウンロードなどスペイン語学習者向けに工夫も凝らされています。 慣れ親しんでいる文化も、いざ外国語で説明するとなると難しいものです。 また、留学中は日本について聞かれることが多いといいます。 留学準備の一環としても活用できるでしょう。 【神戸市外国語大学 図書館蔵書検索システム(所蔵詳細)へ】 https://library.kobe-cufs.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BK00360001 【神戸市外国語大学 図書館Twitterページへ】 https://twitter.com/KCUFS_lib/status/1615907026902687748

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品