商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 朝日出版社 |
発売年月日 | 2022/05/26 |
JAN | 9784255012759 |
- 書籍
- 書籍
音声学者、娘とことばの不思議に飛び込む
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
音声学者、娘とことばの不思議に飛び込む
¥1,925
在庫あり
商品レビュー
4
25件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
かわいい音声学! 学生の頃、少しかじった音声学・音韻論。残念ながら発音も聞き分けるのも苦手だし、例の表は覚えきれなかったが、分析は好きだった。この本は著者が子どもの言語習得を観察しながら言い間違いに注目して音声学の分析を語る本である。プリキュアからポケモンまで、自分で考えたくなる例がたくさんある。自分が小さい頃の事例で知っているのは、「スパゲチー」(スパゲッティ)と「おとしやか」(おしとやか)だ。分析してみたい。 ほかにも名前とあだ名の共鳴音・阻害音とか、卒アル片手に研究したいくらい。そういえば、p.218で触れられていた「ガッキー」と「ばっさー」は、サバサバ系というかいわゆる「女子」的なかわいいではない魅力がある人だから濁音からのあだ名がしっくりきているのではないかと自分は思う。 最後にゴスペラーズの北山陽一さんとの対談が掲載されている。こういう研究が歌手や俳優や声優など声を使うお仕事の人に役立っていくと考えたらとても面白い。まぁ、研究は役に立たないとダメなわけでもないけど。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
子育て中の方は、我が子の音(言葉)の習得に興味があるのではないでしょうか? 私は仕事でも扱う分野だったので本書を購入しました。 QRコードで音を確認しながら読みすすめる事で、実際にイメージがしやすかったです。 楽しく読み進めることができました。
Posted by
研究者夫婦がお子さんたちの言い間違いやお子さんたちが楽しんでいるアニメ・キャラクターなどを題材にして音声学の観点で 考察したことが紹介されている。読みやすくおもしろかった。QRコードで実際の音声・動画にアクセスできるのは助かった。 音から受ける印象は、その音を発するときの口の形...
研究者夫婦がお子さんたちの言い間違いやお子さんたちが楽しんでいるアニメ・キャラクターなどを題材にして音声学の観点で 考察したことが紹介されている。読みやすくおもしろかった。QRコードで実際の音声・動画にアクセスできるのは助かった。 音から受ける印象は、その音を発するときの口の形の大小、口の中の圧力の強弱などによって傾向があるみたいな話が繰り返しなされる。 最後の対談で歌手の方が音声学の知識を歌唱や声の演技の技術向上、教育に役立てられるみたいなことをお話していてなるほどなあ〜と思った。本文でも英語のL・Rの発音のこととか出てきたけど、より納得。 小さな子どもに話しかけるときの独特の言い回しに定着した和訳がないからと「お母さん言葉」と読んでいたが普通に「赤ちゃん言葉」って言わないか?子育ての性別役割偏重に言及して言い訳したうえでわざわざ馴染みのない「お母さん言葉」という語彙を使っており、なんかちょっといやだった。
Posted by