1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

サイバー社会の「悪」を考える 現代社会の罠とセキュリティ

坂井修一(著者)

追加する に追加する

¥2,750

獲得ポイント25P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東京大学出版会
発売年月日 2022/01/25
JAN 9784130634588

サイバー社会の「悪」を考える

¥2,750

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/02/27

人間の進歩を考えたときに、技術の発展や暮らしが便利になることだけでなく、人間社会の「善」をいかに広げるかという視点で考えていく(そしてそこに情報技術が貢献できているかも含めて)というのは、大変重要なことだと思います。 サイバー攻撃の歴史や技の内容をつぶさに記載されているというわ...

人間の進歩を考えたときに、技術の発展や暮らしが便利になることだけでなく、人間社会の「善」をいかに広げるかという視点で考えていく(そしてそこに情報技術が貢献できているかも含めて)というのは、大変重要なことだと思います。 サイバー攻撃の歴史や技の内容をつぶさに記載されているというわけではないが、私はこの点だけでも、強く共感できる体験ができてよかったです。

Posted by ブクログ

2022/02/14

 サイバーの世界、サイバーセキュリティについて、初学者が基礎的な知識を得るには役立つかと思うが、「「悪」を考える」とあるからには、もう少し技術と社会についての深い洞察なり考え方を示してほしかった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品