商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ダイヤモンド社 |
発売年月日 | 2021/12/08 |
JAN | 9784478114346 |
- 書籍
- 書籍
真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
3.9
55件のお客様レビュー
おそらく新聞広告に出て気になったものを図書館で借りた。かなり分厚い本。内容はいろんなところに書かれている内容をまとめた感じ。読むのに時間がかかった。若い時に読んどくと良いかも。 以下メモ。 ⚫︎マズローの五段階。お金だけで最上段の自己実現欲求は満たせない。安全欲求くらいまで。次...
おそらく新聞広告に出て気になったものを図書館で借りた。かなり分厚い本。内容はいろんなところに書かれている内容をまとめた感じ。読むのに時間がかかった。若い時に読んどくと良いかも。 以下メモ。 ⚫︎マズローの五段階。お金だけで最上段の自己実現欲求は満たせない。安全欲求くらいまで。次が仕事。 ⚫︎他人の課題で消耗しないこと。自分の力でコントロールできないこと。他人の気持ちは他人の課題。上司からの評価は他人の課題。営業マンとして頑張ることが自分の課題。 ⚫︎馬を水辺に連れていくことはできるが、水を呑ませることはできない。 ⚫︎自分にできることをする。他人の課題だけを諦める。 ⚫︎誰かに認められたいという承認欲求のせいで、他人の課題まで気になってしまう。 ⚫︎誰もが4つの資質というか4つの仮面を持っている。 ⚫︎お願いする時は自分の頭で考えない。チームを意識させる。 ⚫︎あなただからこそお願いしている、を強調し承認欲求を刺激する。相手のメリットや不安を想像する。 ⚫︎一緒に、おかげさまで。 ⚫︎考えてるようで、ただ悩んでいるだけ。 ⚫︎事実と意見を切り分ける。空が曇っている、事実。雨が降りそうだ、意見。傘を持って行こう、行動。 ⚫︎サラタメ、マクリンさん、佐々木ゴウさん、土谷みみこさん。
Posted by
読書メモ ⭐️大事なのは2つの給料袋。 ⭐️人間を四つのタイプで分けている、自分はムードメーカータイプ。主導権を握る。 ⭐️副業のメリット 名刺代わりになる、経費で節税できる ⭐️副業で本業の年収を超えるなら、 最低週15時間は割かないと勝負にならない。 平日4日×2時間...
読書メモ ⭐️大事なのは2つの給料袋。 ⭐️人間を四つのタイプで分けている、自分はムードメーカータイプ。主導権を握る。 ⭐️副業のメリット 名刺代わりになる、経費で節税できる ⭐️副業で本業の年収を超えるなら、 最低週15時間は割かないと勝負にならない。 平日4日×2時間、土日1日×7時間 ⭐️企業案件を狙う ⭐️本業を超える6ステップ 副業の軸を明確にする 好きより稼げる仕事を選ぶ お金が動く市場×得意な作業 失敗前提で小さく試す 継続で経験を稼ぐ ⭐️インフルエンサー型の副業を目指すなら 有益な情報を出して、乗ってきたら世界観をだす。自分の悩みを解決する、本人ではなく影を見せる気持ちで。 物知りであること、営業ができること、そしてインフルエンサー要素を持つこと。 稼げる市場をどう選ぶ? ・ブームを見つける、得意なことか?、ポジションが空いているか? ⭐️おすすめの本、自分が読みたいやつピックアップ 苦しかったときの話をしようか 99%の人がしていなかったたった1%の仕事のコツ 1分で話せ 世界で一番やさしい会議の教科書 ユダヤ人大富豪の教えIII 反応しない練習 ストーリーとしての競争戦略 USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 副業については全体的に内容が非常にわかりやすかった。しかし、他の専門外の知識…保険や持ち家に関する見解は決めつけが過ぎる。あくまで個人的な見解であって、そうなるかどうか、未来は誰も読めない。あくまで可能性が高いだけであって、そうなるとは限らない。
Posted by
タメになった。もっともタメになったのはマネー力で、もっとも響いたのは副業力。 マネー力は生きる上で全ての人間においてもっとも重要なお金の増やし方ではなく、上手な活用の仕方を学んだ。 副業力は生きる力を身に付けることの大切さを学んだ気がする。「軸」というワードが何度も出てきたのが印...
タメになった。もっともタメになったのはマネー力で、もっとも響いたのは副業力。 マネー力は生きる上で全ての人間においてもっとも重要なお金の増やし方ではなく、上手な活用の仕方を学んだ。 副業力は生きる力を身に付けることの大切さを学んだ気がする。「軸」というワードが何度も出てきたのが印象深い。筆者は副業や転職の軸を持つこととして書いているのかと思うが、解釈を拡大し人生の軸を包含して捉えておくことにする。
Posted by