真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン の商品レビュー
おそらく新聞広告に出て気になったものを図書館で借りた。かなり分厚い本。内容はいろんなところに書かれている内容をまとめた感じ。読むのに時間がかかった。若い時に読んどくと良いかも。 以下メモ。 ⚫︎マズローの五段階。お金だけで最上段の自己実現欲求は満たせない。安全欲求くらいまで。次...
おそらく新聞広告に出て気になったものを図書館で借りた。かなり分厚い本。内容はいろんなところに書かれている内容をまとめた感じ。読むのに時間がかかった。若い時に読んどくと良いかも。 以下メモ。 ⚫︎マズローの五段階。お金だけで最上段の自己実現欲求は満たせない。安全欲求くらいまで。次が仕事。 ⚫︎他人の課題で消耗しないこと。自分の力でコントロールできないこと。他人の気持ちは他人の課題。上司からの評価は他人の課題。営業マンとして頑張ることが自分の課題。 ⚫︎馬を水辺に連れていくことはできるが、水を呑ませることはできない。 ⚫︎自分にできることをする。他人の課題だけを諦める。 ⚫︎誰かに認められたいという承認欲求のせいで、他人の課題まで気になってしまう。 ⚫︎誰もが4つの資質というか4つの仮面を持っている。 ⚫︎お願いする時は自分の頭で考えない。チームを意識させる。 ⚫︎あなただからこそお願いしている、を強調し承認欲求を刺激する。相手のメリットや不安を想像する。 ⚫︎一緒に、おかげさまで。 ⚫︎考えてるようで、ただ悩んでいるだけ。 ⚫︎事実と意見を切り分ける。空が曇っている、事実。雨が降りそうだ、意見。傘を持って行こう、行動。 ⚫︎サラタメ、マクリンさん、佐々木ゴウさん、土谷みみこさん。
Posted by
読書メモ ⭐️大事なのは2つの給料袋。 ⭐️人間を四つのタイプで分けている、自分はムードメーカータイプ。主導権を握る。 ⭐️副業のメリット 名刺代わりになる、経費で節税できる ⭐️副業で本業の年収を超えるなら、 最低週15時間は割かないと勝負にならない。 平日4日×2時間...
読書メモ ⭐️大事なのは2つの給料袋。 ⭐️人間を四つのタイプで分けている、自分はムードメーカータイプ。主導権を握る。 ⭐️副業のメリット 名刺代わりになる、経費で節税できる ⭐️副業で本業の年収を超えるなら、 最低週15時間は割かないと勝負にならない。 平日4日×2時間、土日1日×7時間 ⭐️企業案件を狙う ⭐️本業を超える6ステップ 副業の軸を明確にする 好きより稼げる仕事を選ぶ お金が動く市場×得意な作業 失敗前提で小さく試す 継続で経験を稼ぐ ⭐️インフルエンサー型の副業を目指すなら 有益な情報を出して、乗ってきたら世界観をだす。自分の悩みを解決する、本人ではなく影を見せる気持ちで。 物知りであること、営業ができること、そしてインフルエンサー要素を持つこと。 稼げる市場をどう選ぶ? ・ブームを見つける、得意なことか?、ポジションが空いているか? ⭐️おすすめの本、自分が読みたいやつピックアップ 苦しかったときの話をしようか 99%の人がしていなかったたった1%の仕事のコツ 1分で話せ 世界で一番やさしい会議の教科書 ユダヤ人大富豪の教えIII 反応しない練習 ストーリーとしての競争戦略 USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 副業については全体的に内容が非常にわかりやすかった。しかし、他の専門外の知識…保険や持ち家に関する見解は決めつけが過ぎる。あくまで個人的な見解であって、そうなるかどうか、未来は誰も読めない。あくまで可能性が高いだけであって、そうなるとは限らない。
Posted by
タメになった。もっともタメになったのはマネー力で、もっとも響いたのは副業力。 マネー力は生きる上で全ての人間においてもっとも重要なお金の増やし方ではなく、上手な活用の仕方を学んだ。 副業力は生きる力を身に付けることの大切さを学んだ気がする。「軸」というワードが何度も出てきたのが印...
タメになった。もっともタメになったのはマネー力で、もっとも響いたのは副業力。 マネー力は生きる上で全ての人間においてもっとも重要なお金の増やし方ではなく、上手な活用の仕方を学んだ。 副業力は生きる力を身に付けることの大切さを学んだ気がする。「軸」というワードが何度も出てきたのが印象深い。筆者は副業や転職の軸を持つこととして書いているのかと思うが、解釈を拡大し人生の軸を包含して捉えておくことにする。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
①リーマン力 ↓ ②副業力 ↓ ③マネー力 まずは、リーマン力を鍛えることが大事。 サラリーマンとしてのビジネス経験で、基礎体力を鍛えてこそ、刀と盾を上手く扱うことができる。 具体的には、副業の規模を拡大させる際、外注スタッフのマネジメントスキルや、企業との折衝力が求められる。 ※副業で本業以上に稼ぐ人は、「営業力」「交渉力」「マネジメントスキル」などの「リーマン力」が高い人が多い。 STARを使いこなす
Posted by
名著を300冊読まれた著者による、それらのノウハウが凝縮された一冊になっていると感じました。 LIFE SHIFTの影響を受け、「リーマン力」「副業力」「マネー力」の3つがこれからの時代に求められると感じた、という言語化をしてもらって改めてその重要性を考えることが出来ました。 オ...
名著を300冊読まれた著者による、それらのノウハウが凝縮された一冊になっていると感じました。 LIFE SHIFTの影響を受け、「リーマン力」「副業力」「マネー力」の3つがこれからの時代に求められると感じた、という言語化をしてもらって改めてその重要性を考えることが出来ました。 オススメの本や参考文献も巻末に載っているので、より深堀りしたい部分のヒントを貰えるのもありがたいポイントです。
Posted by
サラリーマンをしながら理想の生活にシフトしていくための方法を知ることができた。 通常だと出世したり転職してより年収アップと考えてしまうが、時間を作り副業をすることで会社に頼らない自由を手に入れることができる。 リーマン力、副業力、マネー力を鍛えていきたい。
Posted by
・一番大事なのは現職でスキルをつけること。そうしないと副業もできない。 ・他人の課題で消耗しない 上司の評価は他人の課題 頑張るのは自分の課題 馬を水辺に連れて行くことはできるが、水を呑ませることはできない。 ・本の読み方 悩みに合わせて本を選ぶ 攻略したい部分だけ...
・一番大事なのは現職でスキルをつけること。そうしないと副業もできない。 ・他人の課題で消耗しない 上司の評価は他人の課題 頑張るのは自分の課題 馬を水辺に連れて行くことはできるが、水を呑ませることはできない。 ・本の読み方 悩みに合わせて本を選ぶ 攻略したい部分だけ読む 実際に試してみる ・軸ずらし転職は待遇改善につながる 職種は固定し、業界をずらすこと ・副業をする際は なぜ副業をやるのか いつどのくらいの時間を割けるか を明確にしないと成果が出ない ・副業は個人相手よりも企業案件を受注したほうが圧倒的に稼げる ・副業の6ステップ 副業の軸を明確にする 好きより稼げる仕事を選ぶ 失敗前提で小さく試す 継続で経験を稼ぐ ご指名をもらえる質に仕上げる 外注してチーム化する
Posted by
サラリーマンとして仕事を続けながら、 しっかりと資産を築きたい方におすすめの本です。 働きながら副業を始めた方の履歴などを紹介してくれていて、 再現性が高く勉強になりました。 本自体は分厚いですが、 サラタメさんとちょっとダメ(?)社員のマモルさんの 会話形式になっていてとて...
サラリーマンとして仕事を続けながら、 しっかりと資産を築きたい方におすすめの本です。 働きながら副業を始めた方の履歴などを紹介してくれていて、 再現性が高く勉強になりました。 本自体は分厚いですが、 サラタメさんとちょっとダメ(?)社員のマモルさんの 会話形式になっていてとても読みやすく 忙しい中でもサクッと読めました。
Posted by
★ 引用1文 『①「リーマン力」、②「副業力」、③「マネー力」という「3つの武器」を持つことが現代の合理的な勝ちパターン』 ★ 感想・レビュー 上記3つの武器を①②③の順番で身に付けろとのこと。 リーマン力は仕事術と転職術で大別されるが、転職は考えていないので転職術の項目はスル...
★ 引用1文 『①「リーマン力」、②「副業力」、③「マネー力」という「3つの武器」を持つことが現代の合理的な勝ちパターン』 ★ 感想・レビュー 上記3つの武器を①②③の順番で身に付けろとのこと。 リーマン力は仕事術と転職術で大別されるが、転職は考えていないので転職術の項目はスルー。また、それなりにマネーリテラシーを持っている方だと思うので、マネー力の項目もスルーした。 リーマン力の解説には具体的・納得できる解説が多く「確かにこれはいい」と思うことが多かった。幾つかは後述の通り今後の行動指針としたい。 一方、副業力の方はイマイチ。 そりゃそうだって内容(元手が小さいもので、企業案件を狙う、等)が多く、既に副業について悩み・考えたことがある人にとっては既知の内容がほぼ占める。 その後は幾人かの成功者にインタビューしているだけ。 ただ、著者の副業に関する熱意がヒシヒシとは感じるので、副業実行の意識が高まるという点は良かったところ。 総じると、個別内容は微妙な部分もあるが、人生100年時代の生き方の指針としては間違ってないと思うし、自分の方向性が間違っていないという再認識が出来たことは良かった。自分にとっては今更目新しい内容は少なかったが、もっと早く読んでればと感じた本ではある。 なお、物理本だとかなり分厚く威圧感があるが、実際文字は大きく読みやすい。 ★ 読後の行動 ・リーマン力 ① 出世は目標としないが、重要なタスクには真剣に向き合う。 ② お願いした後は、途中経過と結果を報告し感謝を伝える。 ③ 思考のピラミッドを紙に書きだして情報を整理する。 ④ 報告は「事実→前置きした後意見→事実と意見をもとにした行動予定」という順番で話す。 ⑤ ザイオンス効果を強化するために①名前を呼ぶ、②違いを褒める、③会話のバトンはすぐに相手に渡して話させる ⑥ 交渉はグレーゾーン(妥協点)を探すことを意識する。そのために腹を割って探す。 ⑦ すべてのタスクは以下のように即処理する(断る・即打ち返す・TODOリストに入れる) ⑧ 朝一で今日の時間割を作る。 ⑨ 会議の最後は必ずまとめを行う ・副業力 ①週20時間以上は副業に向けた作業に費やす。 ②副業の方向性を決める。(お金が動く市場✕得意な作業✕自分の属性) ★ 得た知識など ・ザイオンス効果(何度も顔をあわせると好きになっちゃう心理) ・お金が動く市場を探すには、人気ブログ・売れてる雑誌のジャンルを確認する。
Posted by
600ページ以上あり、 分厚さに圧倒されそうになるが、 1ページあたりでも実は意外と少ないので サクサク読める。 現在のサラリーマン特に20代30代は必読。 ①リーマン力(仕事術)(転職術) ・報連相にもPREP法は使える ・報連相するときは、意見と事実をわける ・...
600ページ以上あり、 分厚さに圧倒されそうになるが、 1ページあたりでも実は意外と少ないので サクサク読める。 現在のサラリーマン特に20代30代は必読。 ①リーマン力(仕事術)(転職術) ・報連相にもPREP法は使える ・報連相するときは、意見と事実をわける ・悩みを【to do】に変換する ・できる人は考える、できない人は悩む できる人 ①結論を出す ②結論を理由で支える ③理由を根拠で支える ・笑顔で引き受けてもらえる言葉の作り方 ①自分の頭で考えない。 相手の頭の中を想像しながら ②チームを意識させる。 一緒に おかげさまで、など ・残業しない人のモーニングルーティーン。 毎朝時間割をみっちり作ること。 パーキンソンの法則(仕事の量は、与えられた時間とともに膨張すると言う法則) を防げる ・転職の軸は、ワークライフバランス一択 ・転職は6ヶ月見込んで余裕持ったスケジュールを 事前準備(2ヶ月)→応募(2ヶ月)→内定、退職手続き(2ヶ月) ・自己分析は何ができるかだけでオーケー want(何がしたい?) を考えても、プラスの影響は無い。 ・ブラック企業の特徴 ①労働集約型 (人間の労働力を軸に稼ぐビジネス) ホテル、塾、飲食など ②競争が激しい (どの会社が1番安くできるかと言う熾烈なコスト競争) コンビニやスーパー業界など ③個人への接客が必要 (薄利多売になりやすい) アパレルや旅行代理店など ※求人情報でもわかる。 ①やたら情熱的。 ②ずっと募集してる ③不気味に給料が高い。 (固定残業代、裁量労働制などは要注意。 悪用されるかも) ・複数の大手の転職エージェントに登録し、担当者を比較してみる ・採用者が見ているのは、再現性と継続性だけ 相手目線で話す 実績より具体的行動 急所を狙う ・①自分の転職の軸 私はこんな想いをもって転職活動しています。 ②志望企業の魅力 その中で御社の〇〇に惹かれました。 ③マッチング 私の思いを御社に貢献することで実現したいです。 ・言い方の例 ①年収アップでいつかベンツを乗り回したい →年収は自分の市場価値を測る指標になるので、金額にはこだわりたい。 ②ワークライフバランスを確保して、ぬくぬく暮らしたい →自分の時間を確保して自己研鑽に当てたい ・ホワイト業界は参入障壁が高い 国に守られている業界 (インフラ関係、鉄道、空港店、タバコ、メガバンク、大学など) 大規模な設備が必要な業界など (医薬品、自動車、科学、食品、総合商社など) ・最も信頼できる情報は、リアルな口コミ ②副業力 ・インフルエンサー型ビジネスでは、 一歩引いた視点が必要。 「キャラクターを運用している」 「専門雑誌を作っている」 「自分から生まれる影を見せる」イメージ。 ・意地悪質問への答え方 うちの会社以外に受けている? →正直に答えるが、一貫性を保つ。 年始は下がってもいい? →基本は内定後にすり合わせる いつから働ける? → 即答しない 現職で調整してから返答する。 転職回数が多いのはなぜ? →反省点と今後の対策を伝える。 ・内定を確認する5つのポイント ①入社日 ②働く場所 ③業務内容 ④給料 ⑤休み ・転職にベストなタイミングはいつ? →今の会社でやれることを全てやりきった時 ・今すぐ退職すべきタイミングはいつ? 健康に悪影響が及びそうなとき ②副業力 ③マネー力 ・ドルコスト平均法が◎ 手数料(信託報酬)は0.5%以下で
Posted by