商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 大和書房 |
発売年月日 | 2021/10/18 |
JAN | 9784479393726 |
- 書籍
- 書籍
FOOD ANATOMY 食の解剖図鑑
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
FOOD ANATOMY 食の解剖図鑑
¥2,420
在庫あり
商品レビュー
4.9
8件のお客様レビュー
イラストレーターの著者が、世界中を旅して集めた食の情報をイラストで紹介。 「食の解剖図鑑」でありながら、彼女自身のフード・ダイアリーにも感じとれる。ページをめくるたびに違う情報が飛び込んでくる自由度の高さがまた、ワクワク度を爆上げしてくれるのだ。 家族との充実したおうちごはんや...
イラストレーターの著者が、世界中を旅して集めた食の情報をイラストで紹介。 「食の解剖図鑑」でありながら、彼女自身のフード・ダイアリーにも感じとれる。ページをめくるたびに違う情報が飛び込んでくる自由度の高さがまた、ワクワク度を爆上げしてくれるのだ。 家族との充実したおうちごはんや世界中の料理が身近にあったブルックリンでの生活もあって、食への理解がグローバル級に広い。それがここまで情報量&彩り豊かな1冊を作り上げるとは、食の思い出侮るなかれ、だ。 アメリカでよく食べられているピザにアイスクリームサンデーのラインナップ等食欲をそそられるようなコーナーから、食材に関するトリビアまで、読んでいて本当に飽きない。 自分が大好きな柑橘類には交配種も多く、シークワーサーやゆずもその例に漏れない。植物学上で本物の木の実(ナッツ)に相当するのはほんの一握り。しかしどの種類も英単語にすると必ず最後には「ナッツ」がついている。美味しければ何でも良い精神か… 日本が出てくる頻度も高い。 日本語の響きを英語を交えずにそのままローマ字表記にしてくれているのが、個人的にポイントが高かった!(“Katsu-Sando”とか笑) 「(お寿司の)醤油はシャリではなくネタの方に控えめにつけること」等、わりと正しい食べ方も指南されていていたりする。巻き寿司作りについて「巻くのはわりと簡単な作業」と書いてあったのには賛同しかねるけど笑 文章よりもイラストがメインのようなものだが単語に英語のルビが振られていたりして、何かと勉強になった。(これは思いがけなかった!) モモ等「種離れの良いタイプ」が”freestone”、「悪いタイプ」が”clingstone”。お寿司の太巻きは”thick roll - chef’s pick”と、具材が「大将の気まぐれメニュー」みたいに表現されていて笑えた。 面白いを通り越して軽くカルチャーショックだったのが「食堂(ダイナー)の卵料理の用語集」。 どれも朝食メニューっぽいんだけど知っている表現が驚くほどに皆無で、初めて見る料理も少なくなかった。ジャムバタートースト一つをとっても”Shingle with a Shimmy + a Shake”で、単語だけで訳せば「激しくダンスをするショートヘアのお嬢さん」(多分)…。何がどうしてそうなった?である。 これらは1920-70年代に(恐らくアメリカで)流行った表現らしいが、何故回りくどい命名をしたのか。ここからまた関心の幅が広がっていく…というものだろうか。 食に貪欲な国民らしく、読書中は頬が緩みっぱなしだった。 ディテールは精巧じゃないのに、写真で見るよりも不思議と食欲が湧いてくるイラスト。分かりやすく描いてくれているのに、調理工程や味を頭の中で更に思い描いてしまう。幸せになりたいなら、このタイプの本を読めば良いのか。
Posted by
食に関する世界の情報が網羅されてるけど、イラストがかわいくて説明もとても分かりやすい。 私は図書館で借りたので返却したけど、図鑑として手元に置いておいてもよさそうです。
Posted by
フライドポテトにバナナソースをつける国って?! 異国の料理の素材や文化を楽しいイラストともに覗いてみましょう。映像学科3年
Posted by