![法医学者の使命 「人の死を生かす」ために 岩波新書1890](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001972/0019727067LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-25-06
法医学者の使命 「人の死を生かす」ために 岩波新書1890
![法医学者の使命 「人の死を生かす」ために 岩波新書1890](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001972/0019727067LL.jpg)
880円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2021/08/24 |
JAN | 9784004318903 |
- 書籍
- 新書
法医学者の使命 「人の死を生かす」ために
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
法医学者の使命 「人の死を生かす」ために
¥880
在庫なし
商品レビュー
4
7件のお客様レビュー
数々の事件の死因究明を手掛けてきた法医学者が、「人の死を生かす」の副題で、ケース1からケース59までの実例で、法医学の役割を語る書。 突然死の様々な要因を述べ、犯罪死を見逃さないよう注意を促す。 一方で、冤罪事件のケースを列挙し、どうすれば冤罪被害をなくせるかと言及する。 専門的...
数々の事件の死因究明を手掛けてきた法医学者が、「人の死を生かす」の副題で、ケース1からケース59までの実例で、法医学の役割を語る書。 突然死の様々な要因を述べ、犯罪死を見逃さないよう注意を促す。 一方で、冤罪事件のケースを列挙し、どうすれば冤罪被害をなくせるかと言及する。 専門的知識の乏しい検察官などが、予断に基づき自らの見立てに沿って作文をしていることが常態化していると警告する。
Posted by
異常死の死因の解明に関して長年にわたり第一線で奮闘されてきた著者が、独白したセリフがp186にある.曰く、専門的知識の乏しい取調官が、専門家に意見を聴取する際、予断に基づいて専門家に呈示する資料や前提条件を絞り、自らの見立てに沿った問いを発し、聴取内容を作文することが常態化してい...
異常死の死因の解明に関して長年にわたり第一線で奮闘されてきた著者が、独白したセリフがp186にある.曰く、専門的知識の乏しい取調官が、専門家に意見を聴取する際、予断に基づいて専門家に呈示する資料や前提条件を絞り、自らの見立てに沿った問いを発し、聴取内容を作文することが常態化していると感じる.恐ろしいことが常態化していることに驚く.情報を開示することに前向きでない我が国の体制を根本から見直す必要性を感じた.
Posted by
愛媛大学1期生の大先輩であり、のちに東大法医学の教授になられた著者の書籍であり興味深く読ませていただいた。科学者としての良心や誇りをもって働いてこられた著者の、一方では前近代的な我が国の刑事司法に対して、その科学的根拠を持った事実認定に対して自説に合わないと切り捨てる姿勢を一挙両...
愛媛大学1期生の大先輩であり、のちに東大法医学の教授になられた著者の書籍であり興味深く読ませていただいた。科学者としての良心や誇りをもって働いてこられた著者の、一方では前近代的な我が国の刑事司法に対して、その科学的根拠を持った事実認定に対して自説に合わないと切り捨てる姿勢を一挙両断される。そのために数々の冤罪事件や医療事故に対する司法介入で冤罪が更に増えている状況を科学的根拠を持った事実で冷静に述べられる筆致には感動を覚える。事例に即して説明されるので説得力がある。日本の法医学が置かれた状況を知るにはお勧めの一冊と考える。
Posted by