1,800円以上の注文で送料無料

いわさきちひろと戦後日本の母親像 画業の全貌とイメージの形成
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

いわさきちひろと戦後日本の母親像 画業の全貌とイメージの形成

宮下美砂子(著者)

追加する に追加する

いわさきちひろと戦後日本の母親像 画業の全貌とイメージの形成

4,620

獲得ポイント42P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 世織書房
発売年月日 2021/08/11
JAN 9784866860190

いわさきちひろと戦後日本の母親像

¥4,620

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/12/28

いわさきちひろ(1918〜1974) 彼女の作品の支持層の中心は子どもよりも大人の女性、とりわけ母親からの人気が絶大であるそうだ。彼女の画業を3つに分けると初期(終戦から1950年代中頃)、中期(1950年代後半からc 1960年代中頃)、後期(1960年代後半から1970年代)...

いわさきちひろ(1918〜1974) 彼女の作品の支持層の中心は子どもよりも大人の女性、とりわけ母親からの人気が絶大であるそうだ。彼女の画業を3つに分けると初期(終戦から1950年代中頃)、中期(1950年代後半からc 1960年代中頃)、後期(1960年代後半から1970年代)に区切ることができ、多くの人がイメージするいわさきちひろの絵は後期に属する。この頃から、ちひろは母親の描き方を変えているそうだ。中期の母親は具体的に描かれ、受け手に専業主婦という属性を裏付ける具体的な要素を強調した表現だったという。しかし、後期からは母親の顔の描写が極力避けられ、後ろ姿やぼかされた姿で描かれるようになる。また母親の存在は文章では正確に示され、子どものみを描くことにより母親の存在を間接的に表現するようになっているそうだ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品