![日常で活かせるスポーツメンタル スポーツ精神科医が教える](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001971/0019710464LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 法研 |
発売年月日 | 2021/07/09 |
JAN | 9784865138313 |
- 書籍
- 書籍
日常で活かせるスポーツメンタル
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
日常で活かせるスポーツメンタル
¥1,650
在庫あり
商品レビュー
3.7
6件のお客様レビュー
スポーツ精神科医という割には、アスリート向けの話が多く、運動療法として一般の人に落とし込める箇所が少なかった。 ①日記をつける ②中庸を目指す ③睡眠と食事は何よりも重要 という3点は役に立った。 あとは元準ミス日本というキャラクターを最大限いかした本の構成。 売らんがためという...
スポーツ精神科医という割には、アスリート向けの話が多く、運動療法として一般の人に落とし込める箇所が少なかった。 ①日記をつける ②中庸を目指す ③睡眠と食事は何よりも重要 という3点は役に立った。 あとは元準ミス日本というキャラクターを最大限いかした本の構成。 売らんがためという出版社の意図が見え見え。 買って損した。ブックオフに売却予定
Posted by
メンタルは弱い強いではなく整えるもの。 サッカーの長谷部誠選手の著書「心を整える」に通じる部分があり、わかりやすく日常生活にも応用できそうなところがたくさんありました。
Posted by
メンタル=思考という言語化に納得がいった。メンタルを気持ちだとか、ポジティブだとかであやふやにしていることが多いが、脳で思考が整理されてやるべきことが自分ではっきりしていれば、他のことに不安を抱かず、やるべきことができる
Posted by