日常で活かせるスポーツメンタル の商品レビュー
スポーツ精神科医という割には、アスリート向けの話が多く、運動療法として一般の人に落とし込める箇所が少なかった。 ①日記をつける ②中庸を目指す ③睡眠と食事は何よりも重要 という3点は役に立った。 あとは元準ミス日本というキャラクターを最大限いかした本の構成。 売らんがためという...
スポーツ精神科医という割には、アスリート向けの話が多く、運動療法として一般の人に落とし込める箇所が少なかった。 ①日記をつける ②中庸を目指す ③睡眠と食事は何よりも重要 という3点は役に立った。 あとは元準ミス日本というキャラクターを最大限いかした本の構成。 売らんがためという出版社の意図が見え見え。 買って損した。ブックオフに売却予定
Posted by
メンタルは弱い強いではなく整えるもの。 サッカーの長谷部誠選手の著書「心を整える」に通じる部分があり、わかりやすく日常生活にも応用できそうなところがたくさんありました。
Posted by
メンタル=思考という言語化に納得がいった。メンタルを気持ちだとか、ポジティブだとかであやふやにしていることが多いが、脳で思考が整理されてやるべきことが自分ではっきりしていれば、他のことに不安を抱かず、やるべきことができる
Posted by
自分とどれだけ向き合えるかが、その人のメンタルを作り上げる。 向き合った分だけ自分を知れて自分の整え方が見つかる。
Posted by
メンタルは”整える”ものである。 強い弱いではない。 欧州サッカーの育成ピラミッドが参考になる。 技術・体力の前に自分マネジメントとメンタルだ。 日記を書くと良い。 意図的に良かったことや出来たことを書こう。
Posted by
「自分の長所短所を把握する」「今に集中する」「目標と目的を持つ」など、タイトル通りスポーツ以外の日常でも役に立つ事が書かれています。なるほどねと思いました。
Posted by
- 1