1,800円以上の注文で送料無料

室町・戦国時代の法の世界
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

室町・戦国時代の法の世界

松園潤一朗(編者), 日本史史料研究会(監修)

追加する に追加する

室町・戦国時代の法の世界

¥2,420

獲得ポイント22P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 吉川弘文館
発売年月日 2021/06/17
JAN 9784642083973

室町・戦国時代の法の世界

¥2,420

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/04/25

幕府・守護等の諸権力、学問・経済といった諸領域といったテーマ毎に室町・戦国時代の法についての論考がまとめられた概説書。成文法のみならず慣習法まで含まれていて、当該分野の入門書として面白い。

Posted by ブクログ

2021/07/04

 室町・戦国時代へのアプローチにはいろいろな視点、方法があるだろうが、本書は、"法"に焦点を当てて、大きくは、①幕府、戦国大名、公家、寺社、村・町等の多元的な法制定の主体とその内容について、②学問、身分、家族、経済、軍事等の多様な領域における法の特徴について、...

 室町・戦国時代へのアプローチにはいろいろな視点、方法があるだろうが、本書は、"法"に焦点を当てて、大きくは、①幕府、戦国大名、公家、寺社、村・町等の多元的な法制定の主体とその内容について、②学問、身分、家族、経済、軍事等の多様な領域における法の特徴について、概論的な論文が取りまとめられている。  一般読者にも分かりやすいように、これまでの学説や新しい動向が紹介されており、また参考文献も充実しているので、興味を持ったテーマを深掘りすると面白いと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品