![遺跡発掘師は笑わない 九頭竜のさかずき 角川文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001964/0019640766LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | KADOKAWA |
発売年月日 | 2021/05/21 |
JAN | 9784041112311 |
- 書籍
- 文庫
遺跡発掘師は笑わない 九頭竜のさかずき
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
遺跡発掘師は笑わない 九頭竜のさかずき
¥726
在庫なし
商品レビュー
4.2
7件のお客様レビュー
二足の草鞋が中途半端、なのか、両方の知識を兼ね備えていて役立つのか、そんな最初のふっかけに答えるような展開。 化石でできた杯なんてよく考えるなぁ、と感心。 そしてコナンくんか祟ばりに毎度巻き込まれる3人。すごい引き。 2023.10.1 167
Posted by
化石発掘か遺物発掘か悩む無量。でもどちらもやってるからこその回でもあったな。しかし今回萌絵ちゃんは元プロボクサー世界チャンピオンと互角に戦ってたけど、どこまで強くなるのだろうか。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
恐竜の化石を再利用というか、化石で作った漆器という存在に驚かされた。 どちらも無量の得意分野。 人のいない時代を掘るか、いる時代を掘るか。 二足の草鞋状態に悩む彼にとっては、まさしく契機となる遺物だろうなあ。 今回は敵方の動向は特になかったけれど、忍ちゃんの結婚騒動に現場は別の意味で大混乱。 萌絵の武術が効かない相手も脅威だったし。 そして、萌絵の忍に対するミーハーな心を勘違いして嫉妬を見せた無量が可愛くもあった。 青春やな(20代半ばの子を捕まえて何を言っている) 事件自体は物騒ではあったけれど、恐竜関連でより夢が広がる内容だったし、敵方の不穏な動きがなかっただけでも、読んでいるこちらとしては精神的には楽な展開だった。 恐竜王国と朝倉氏の謎、両方味わえるとは何と贅沢なお話だろうか。
Posted by