商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ビー・エヌ・エヌ新社 |
発売年月日 | 2021/05/21 |
JAN | 9784802511964 |
- 書籍
- 書籍
コンヴィヴィアル・テクノロジー
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
コンヴィヴィアル・テクノロジー
¥2,750
在庫あり
商品レビュー
4.2
5件のお客様レビュー
これは自分に課せられた命題でもある。 テクノロジーに関わる身として社会実装を進めていく立場として、忘れてはいけない。 ちょうどいい道具とは。常にここに立ち戻らないと!
Posted by
イヴァン・イリイチ 自分とは異なる他者との出会い、共に生きる技術 ちょうどいい道具としての自転車 バランス 過剰なテクノロジー 物理的な力ではなく、圧倒的な量の複雑な情報の力 デザイン =人間に着目し人間を動かす 科学と技術が出会うのは19世紀から→人間が従う→人間中心デザ...
イヴァン・イリイチ 自分とは異なる他者との出会い、共に生きる技術 ちょうどいい道具としての自転車 バランス 過剰なテクノロジー 物理的な力ではなく、圧倒的な量の複雑な情報の力 デザイン =人間に着目し人間を動かす 科学と技術が出会うのは19世紀から→人間が従う→人間中心デザインへ テクネー 自然の中にある隠された力を現わせさせるための知 脱人間主義 ⇔ 人類至上主義 原子力は自然からの自立 わたしたち 正しさ 「反証可能性」を残しつつも、反証されていないこと 自立 依存先を増やしていくこと(熊谷普一郎) 日本語の「共話」≠対話 相手の話を途中でテイクオーバーし発話を重ねていく 閉じた安心社会から 開かれた信頼社会へ さらに、なめらかな社会へ(鈴木健) 使い続けてもらえる「道具」 つくれる、手放せる「道具」 手の技は生きるための必要はなくなり、機械のボタンを押すだけに(新山龍馬) 環境との調和 オンとオフが溶けてゆく(筧康明) マニュアルよりも レシピ 本当にバッテリーレスで動くものって、腕時計と電卓くらいしかない(高宮真) 充電の無い世界 マルチモード準静空洞共振器 QSCR 無線給電タイル Alvus 空間LED光源 luciola
Posted by
コンヴィヴィアルという言葉をテクノロジーの人がどうやって使っているのかに関心があり購入。テクノロジーの依存によって自律性が奪われるという危機感については深く賛同するし、道具や制度によっても同じことが起こりうる。 デザインエンジニアという肩書も面白い。シンガーソングライターのような...
コンヴィヴィアルという言葉をテクノロジーの人がどうやって使っているのかに関心があり購入。テクノロジーの依存によって自律性が奪われるという危機感については深く賛同するし、道具や制度によっても同じことが起こりうる。 デザインエンジニアという肩書も面白い。シンガーソングライターのような、何か2つを同時にやってしまうというあり方は面白いかもしれない。
Posted by