1,800円以上の注文で送料無料

今の暮らしを快適に変える収納レッスン
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-02-17

今の暮らしを快適に変える収納レッスン

本多さおり(著者)

追加する に追加する

今の暮らしを快適に変える収納レッスン

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 宝島社
発売年月日 2021/04/12
JAN 9784299015082

今の暮らしを快適に変える収納レッスン

¥1,540

商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/30

後日談を会話形式でそのまま掲載されてるのが新鮮。整理に対する思考回路、考え方変化の経緯が言語化されていて、こんなふうに発想を転換すれば良いのか、こんなアイディアが生まれるのか、と参考になった。 整理によって趣味が再熱したり取り組みやすくなってるのが羨ましかった。 とにかく手を動か...

後日談を会話形式でそのまま掲載されてるのが新鮮。整理に対する思考回路、考え方変化の経緯が言語化されていて、こんなふうに発想を転換すれば良いのか、こんなアイディアが生まれるのか、と参考になった。 整理によって趣味が再熱したり取り組みやすくなってるのが羨ましかった。 とにかく手を動かすのが第一歩なんだな〜

Posted by ブクログ

2022/08/14

今まで他の本などで知っていた情報が多かったが、復習およびその実践的な本。 自分の整理収納に活かしたいと思う内容だった。

Posted by ブクログ

2022/01/12

本多さんが、5つのおうちのお片付けをする様子を書いている本。 ①片付いているけど、不便なところがある(3人家族、3LDK) ②忙しくて、物が多いけど管理できない(4人家族、一軒家) ③本や趣味のものが多い。片付けが面倒(1人暮らし、1DK) ④大きな収納を使いこなせない(3人2L...

本多さんが、5つのおうちのお片付けをする様子を書いている本。 ①片付いているけど、不便なところがある(3人家族、3LDK) ②忙しくて、物が多いけど管理できない(4人家族、一軒家) ③本や趣味のものが多い。片付けが面倒(1人暮らし、1DK) ④大きな収納を使いこなせない(3人2LDK) ⑤キッチンの収納とリモートワークで困っている(2人、1LDK) 色々なパターンのお家が出てくるので、「このおうちのここの部分はわかるな!」など共感して読めた。 また、マンションが多かったのが個人的に嬉しかった(大きな家だと自分に当て嵌めて読みづらい時があるので)。 写真もあるけど、住んでいる人と本多さんの対話形式で書かれていて、コンサルを近くで見せてもらった感じでとても面白かった! 片付けるところの見つけ方(毎日行う動作で無駄な動きがないか、日常不便を感じることはないか)など考え方が参考になった。 一般の方のおうちのビフォーアフターを写真で載せている本はよく見るけど、片付けの経緯をここまで見せてもらえるのははじめて読んだ。 1人1人に寄り添う姿勢や、最初から収納用品買わずにあるもので試すなどのやり方など、本多さんのファンになった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す