- 書籍
- 書籍
音読教室
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
音読教室
¥1,540
在庫あり
商品レビュー
4.2
5件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
本の読み聞かせがうまくなると良いな…という軽い気持ちで読み始めたのですが、読み進めてみて驚いた。音読ってここまで深い行為なのかと。 一音入魂、同じ「ごはん」でも炊き立てのご飯と二日目のご飯では発声の仕方が違う。堀井さんにとって、音読というのはただ声を出して読むということではない。本を通じて立ち上がった頭の中の情景を伝える、感想文や感想画みたいな表現の一種だと感じた。 良い意味でとにかくしつこく、テキストをスルメのように味わっている。特にごんぎつねの読み込みは圧巻。自分の読書がいかに上滑りになっているかというのも痛感した。
Posted by
Podcastのラジオからアナウンサーの堀井美香さんを知って、最近本を出されたとのことで読んだ。 いや〜すごい。もちろん発声の仕方とかも書かれていてそれも超一流のものなんだけど、 わたしがそれよりも凄いと思ったのは、情景の分析が深く芯を捉えていること。 ごんぎつねなんてもう国...
Podcastのラジオからアナウンサーの堀井美香さんを知って、最近本を出されたとのことで読んだ。 いや〜すごい。もちろん発声の仕方とかも書かれていてそれも超一流のものなんだけど、 わたしがそれよりも凄いと思ったのは、情景の分析が深く芯を捉えていること。 ごんぎつねなんてもう国語の先生越えの解剖。 ごんは周りの音にすぐ反応してしまうとか、茂平のお友達の心情変化とか、なるほど確かにそういう風に書かれている…って感心しながら読んだ。 蜘蛛の糸にしても、この心情描写は現状・仮定・結論が繰り返されている、とか文章の構造にまで言及している。 堀井さんの朗読・ナレーションの技術は、この素晴らしい読解力と両輪で磨き上げられてきたんだな〜。
Posted by
プロのナレーションとはこんなに深いのか、と驚いた。ごんぎつねの最初の音、「ご」ひとつにもこんなにもこだわりがあるとは。情景や心情を読み取りその後の展開を考えて声の出し方や高低発音の仕方を変えているなんて考えもしなかった。堀井さんのナレーションを改めて聞かせていただき、ちょっと真似...
プロのナレーションとはこんなに深いのか、と驚いた。ごんぎつねの最初の音、「ご」ひとつにもこんなにもこだわりがあるとは。情景や心情を読み取りその後の展開を考えて声の出し方や高低発音の仕方を変えているなんて考えもしなかった。堀井さんのナレーションを改めて聞かせていただき、ちょっと真似してみようと思った。
Posted by