![リエゾン ―こどものこころ診療所―(4) モーニングKC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001961/0019610095LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2021/03/23 |
JAN | 9784065226087 |
- コミック
- 講談社
リエゾン ―こどものこころ診療所―(4)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
リエゾン ―こどものこころ診療所―(4)
¥759
在庫あり
商品レビュー
4.5
3件のお客様レビュー
https://paz-library.opac.jp/opac/Holding_list?rgtn=00056473
Posted by
前巻の続き。非行少年と知的障害。 宮口幸治『ケーキの切れない非行少年たち』( https://booklog.jp/item/1/4106108208 )と被る内容。 冒頭では二次的な被害……いじめ問題が描かれる。同世代の少年に、「前科がある」ことで現在何もしていないにもかかわら...
前巻の続き。非行少年と知的障害。 宮口幸治『ケーキの切れない非行少年たち』( https://booklog.jp/item/1/4106108208 )と被る内容。 冒頭では二次的な被害……いじめ問題が描かれる。同世代の少年に、「前科がある」ことで現在何もしていないにもかかわらず、SNSで中傷されてしまう… 知的障碍者の悩みは「勉学に励めば道は開ける」に当てはまらないこと。 並行して、知的紹介のある女性につていも語られる。 一見すると健常者と区別がつかないため、トロいと虐められ、更には性的暴行の被害者になってしまったケースが物語られる。 非行少年男子の犯罪は、結局のところ、後先考えず赤ちゃんの泣き声がうるさかったからとベビーカーを5階から投げ落としていた。 順を追って追求され、拒絶され、再び学園に戻り、彼ははじめて本当の事を言う。 「ベビーカーの中なんか……見てなかった」 「気がついたら廊下から投げてて…」 「本当にごめんなさい」 押さえられない衝動と、ようやく?理解した罪の意識と告白で終わる。 志保の研修で、心療内科の初診の実践的なレクチャーは、心療内科でどのようなやり取りが行われているか分かりやすい。 主訴(必要な情報を引き出すこと)と雑談。 「オープンクエッション」と「クローズドクエッション」に分けられる。 心療内科の問題点……待ち時間が長いことと診察時間が短いことを明言。これを解消する方法はあるだろうか? パニック障害の女性は、望まない環境のストレスもあって、不安に駆られる。息苦しさと「死んでしまう」という恐怖に支配され、助けを求めて精神科・心療内科を受診するも、医師との距離感を感じ、苛まされる… ステップアップファミリー問題。夫の連れ子の息子との関係に悩む母親が、塗りつぶされた母の日カードから不安を感じ、心療内科を受診する。そこで発覚する、連れ子の発達性読み書き障害。 よい家庭環境と読み書き障害を克服するために関わろうとするが、母親の自分の娘が家族の団欒として参加したくて、結果邪魔する形になってしまう妹…… 文字が読めないというコンプレックスがあるのに、年下の連れ子の妹が難なく読めることに、プライドを傷つけられてしまう息子。
Posted by
こんなにちゃんと向き合って話聞いてくれる病院素晴らしいなぁ 非行と知的発達ってもっと勉強したいなって思った
Posted by